更新:2020-08-31 10:28:11

鏡浦道立公園 경포도립공원

  • +82-33-640-4414,+82-33-640-5807
  • gntour.go.kr
江原道 江陵市 雲亭洞 (강원 강릉시 운정동 초당동, 강문동)

1982年6月26日に鏡浦台道立公園に指定(面積9.471平方キロメートル)され、鏡浦台、鏡浦湖、鏡浦海水浴場を中心にたくさんの文化財や記念物がある地域です。関東八景の1つでもある鏡浦台は、小正月に月を見る名所であり、鏡浦湖は、この場所を訪れる人たちの癒しの場所です。
東海岸で最も海の水がきれいな所ろして知られる鏡浦海水浴場と、鏡浦湖、鏡浦台、放海亭、湖海亭、鏡浦亭、鏡陽祠などが点在しており、夏の海水浴だけではなく、春には花見の名所として、ロマンチックな冬の海など、1年中楽しめる観光地です。

*鏡浦八景

1)緑豆日の出
緑豆亭で東海からの日の出を見ることを言い昔、寒松亭があった現江陵飛行場の東側に位置し鏡浦台の真東を指します。明け方、真っ赤に燃える太陽が海まで赤く染めながら昇る景色は神秘的で思わずうっとりしてしまう美しさです。

2)竹島名月
湖の東側にある島の形をした小さな山で竹がいっぱい生えていたことから竹島と呼ばれたこの場所は現在の現代ホテルがある場所です。水平線上からこぼれる満月の光が竹林の隙間を通って射し込み湖を照らしてできる、まるで一枚の絵のような光景を「竹島名月」と呼びました。空にある月と海と湖に映る月とが柱をつくり白海から湖の真ん中を突き通って台の前までのびる光の、厳かな情景を賛美したものです。

3) 江門魚火
江門は鏡浦台の東にある湖の河口にあり、湖と海がつながるところであることから江門と呼びます。夜になるとイカ漁に出る船の灯りがきらきらと輝き、その光が海と湖に導かれる美しい光景を「江門魚火」といいます。

4)草堂炊煙
草堂は湖の東南側にある村で土地が湖や海より低いところにあるように見える村です。遠くから見ると深い僻地にある山里という感じで、村の周囲には松の木がうっそうとしており水を含んだ大地からは雑木と雑草が生い茂っています。太陽が西の山の山頂に傾く頃になると夕飯を作る家々の煙突から白い煙があがり、それが夕焼けに染まってのどかな農村風景を写し出します。その平和で安らかな美しさを表現したものです。

5)紅粧夜雨
紅粧(ホンジャン)は朝鮮時代初期にジョ・ウンフルという府史が江陵に住んでいた頃にいた妓生の女です。ある日某監察司が江陵を視察した際、府史は湖に浮かべた船の上に妓生である紅粧を呼びよせ、伽椰琴(カヤグム)を弾かせて監察司をもてなしました。ずば抜けた美貌をもつ紅粧はその夜監察司の愛を受けたのですが後日、監察司は数ヶ月後にまた来ると約束し江陵を去っていきました。しかし監察司からの便りはなく恋しさで胸を痛めた紅粧は、あの日のことを思い出しながら湖に出てきてため息をつきました。そのとき深い霧の中から監察司の幻像と紅粧を呼ぶ声が聞こえ、紅粧は声のする方へかけていきます。しかし紅粧は途中、湖に落ちて死んでしまいます。このときからこの岩を「紅粧岩」と呼ぶようになり、霧の深い雨の降る夜になると女の悲しそうな泣き声が聞こえると伝えられています。船に慕い人を乗せ伽椰琴の音に興じながら酒を一杯交わす、そんな昔の人々の風流精神を回想させる言葉です。

6)甑峯落照
シル(蒸籠)山は鏡浦台の西北方面にありその頂の姿が蒸籠と似ていることからこの名前がつきました。太陽が西に傾く頃になるとシル山の北側から鏡浦湖に映る夕日の光がさざなみでばらばらに散らばる美しい光景を表したものです。

7)喚仙吹篴
シル山のサンソン峰に新羅の仙人たちが風流をたしなみ囲碁をうって過ごしていた場所がありました。そこでは、ひっそりとした月明かりの夜になるとどこからかもの寂しい笛の音が風にのって聞こえてきたといいます。山紫水明の絶景からは今でもどこからか笛の音がかすかに聞こえてきそうな気がします。鏡浦台の「喚仙吹篴」は俗世を離れた仙人たちが囲碁をうち笛を吹いて楽しんでいた、その昔の姿を思い起こさせます。

8)寒寺暮鐘
寒寺亭は現在の飛行場の東にあります。緑豆亭と呼ばれたこの東屋は花郎徒(新羅時代、青少年で組織されていた修養団体)の修行の場として造られた場所で今は石池や石で造った井戸だけが残っています。新羅仏教が再興した頃、寒寺亭で日が沈む時にならす鐘の音が遠くからのさざなみに乗って神仙たちが遊んでいた鏡浦台までとどろいていたその時代の趣を想わせます。

이용정보

・お問い合わせ : 江陵市総合観光案内所 +82-33-640-4414
江陵市観光課 +82-33-640-5807

入場料

無料

利用可能施設

宿泊施設

交通

* 高速バス
1)江陵 ↔東ソウル(約3時間所要)30分間隔で随時運行
2)江陵 ↔大田(約4時間所要)60分間隔で1日8本運行
※江陵高速バスターミナル +82-33-647-3181

* 市外バス
1)江陵 ↔東ソウル(約3時間所要)30∼40分間隔運行
2)江陵 ↔上鳳洞(約4時間所要)60分間隔で1日2本運行
3)江陵 ↔水原(約3時間所要)60分間隔で1日12本運行
4)江陵 ↔釜山(約6時間所要)30∼40分間隔で1日15本運行

市内各地から鏡浦台行き市内バスで20分(20分間隔運行)またはタクシーで10分
江陵市内(江陵駅、教保生命前、ターミナル前、202番鏡浦行き)→ 鏡浦道立公園(約15分)

江原道 江陵市 雲亭洞


クチコミ(0)

周辺情報

盈徳ズワイガニ刺身専門店

江原道 >

様々な刺身が味わえる店です。おすすめはヒラメの刺身です。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。

73m

鏡浦八道江山

江原道 > 江陵

活魚の刺身とあっさりしたメウンタン(魚の辛味スープ)を24時間味わえる店です。おすすめは活魚の刺身です。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。

73m

鏡浦台ゾニョク刺身専門店

江原道 > 江陵

海を見ながらズワイガニが味わえる店です。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。代表的なメニューはズワイガニです。  

141m

鏡浦ハンミ刺身専門店

江原道 >

活魚の刺身とあっさりしたメウンタン(魚の辛味スープ)が味わえる店です。代表的なメニューは刺身の盛り合わせです。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。

227m

江門海鮮カルグクス

江原道 > 江陵

新鮮な海鮮や野菜と共にカルグクスが味わえる店です。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。おすすめは海鮮ちゃんぽんラーメンです。

984m

ソラ刺身専門店

江原道 > 江陵

海岸のすぐそばにあり、新鮮な海の幸が味わえる店です。 江原道のガンヌン市に位置した海鮮専門店です。代表的なメニューは刺身入り冷やしスープです。

1029m

江門魚火刺身専門店

江原道 > 江陵

海を眺めながら食事ができる店です。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。おすすめは刺身の盛り合わせです。

1133m

草堂キルナンマンケジャン

江原道 > 江陵

江陵の名店で、多くの観光客が訪れます。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。おすすめはカンジャンケジャン定食です。

1346m

金剛山刺身専門店

江原道 > 江陵

様々な種類の活魚の刺身を提供する店です。代表的なメニューは生テナガダコです。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。

1468m

ソルヒャンズワイガニ

江原道 >

リーズナブルな価格でロシア産ズワイガニを提供する店です。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。おすすめはズワイガニです。

1530m

江陵 鏡浦海岸

江原道 >

鏡浦台から1km離れたところにある鏡浦海岸(キョンポヘビョン)は、鏡浦湖と海の間にある砂浜で、約6kmの美しい砂浜が広がっています。ここは韓国で最もよく知られている観光地の一つで、自然と文化遺跡が調和をなす海

318m

鏡浦湖-渡り鳥の飛来地

江原道 > 江陵

鏡浦湖(キョンポホ)は、周辺の美しい景色だけでなく、花郎(新羅時代の青少年の作業団体)の説話が伝わる地でもあり、文化遺跡を通して残された歴代の名士たちの息遣いと足跡を感じることができる場所です。さらに

850m

江門海岸

江原道 >

江門海岸(カンムン・ヘビョン)からボートで5~10分行ったところにはスキンスキューバできるポイントがあり、多くの人々が訪れています。また、周辺には獲れたて新鮮な刺身を味わえる刺身屋がある他、宿泊施設などが

1101m

草堂スンドゥブ村

江原道 > 江陵

鏡浦海水浴場からで南に少し下れば韓国で「スンドゥブ」と言われる柔らかい豆腐で有名な草堂(チョダン)スンドゥブ村があります。江陵名物のこのスンドゥブは、東海岸の海のにがりを使って固めたもので、とても柔ら

1172m

チャムソリ蓄音機&エジソン科学博物館

江原道 >

チャムソリ博物館は、ソリ(音、Sound)が中心となった音楽博物館の性格を持つチャムソリ蓄音機博物館と、エジソンの発明品を軸にした科学博物館の性格を持つエジソンサイエンスミュージアムの2つの特化博物館で構成さ

1237m

鏡浦台

江原道 >

十五夜(陰暦1月15日)の月見のスポットとして有名な鏡浦台(キョンポデ)は、江陵市の中心地から北に約6km離れたところに位置しており、韓国式の家屋でもっとも多く使用される屋根の形である八作屋根の大きな東屋です。

1555m

江陵 船橋莊

江原道 > 江陵

船橋荘は江原道地域で最もきれいに残されている品位ある上流階級の家屋です。江陵市から鏡浦方面に4km程離れたところにある船橋荘は朝鮮時代の上流階級の邸宅を代表する場所として重要民俗資料第5号に指定されまし

2805m

江陵文化芸術館(강릉문화예술관)

江原道 >

「江陵文化芸術館」は、江原道江陵市にある複合文化施設です。1992年1月30日、地域の文化芸術の発展と住民の文化へのふれあいを目的に江陵市が設立しました。大ホール、小ホール、展示館、野外展示コーナーなどの施設

3356m

東洋刺繍博物館

江原道 > 江陵

東洋刺繍博物館は、刺繍専門の博物館として2011年1月11日にオープンしました。韓・中・日の伝統刺繍500点余りが常設展示館に展示されており、特別展示室にはチョガッポ(韓国のパッチワーク)や西洋刺繍が100点余り展示

3757m

烏竹軒

江原道 >

烏竹軒(オジュッコン)は朝鮮時代の学者である栗谷・李珥(ユルコク・イイ)と関連して有名になった江陵地域の代表的な遺跡地です。烏竹軒は朝鮮時代初期の建築物で、建築史跡の面において重要性を認められて1963年

3862m

鏡浦秀モーテル[優秀宿泊施設]

江原道 > 江陵

江原道江陵に位置し、2008年に江陵市庁や消費者団体による衛生等級審査において最優秀宿泊業者に選ばれました。鏡浦海岸が10m先に広がっており、東海の日の出を客室から眺めることができます。モーテルにはカラオケ、

283m

モーテルシーズン [優秀宿泊施設]

江原道 >

江陵市の鏡浦台付近にある『モーテルシーズン』は、前方には青く輝く鏡浦の美しい海が広がり、後方には鏡浦湖があって宿泊施設として最適な立地条件が整っていることが自慢。春夏秋冬いつでも青い美しい海が満喫でき

389m

ベニキア 鏡浦ビーチホテル

江原道 > 江陵

2004年1月、リニューアルオープンし、きれいな客室と雰囲気あるレストラン、伝統の味が味わえる 韓食レストランと宴会場、ウエディングホールがあり、鏡浦台と海水浴場の間に位置し、 夕方には散歩など、周辺景観を鑑

453m

セビンモーテル[優秀宿泊施設]

江原道 > 江陵

小物の一つ一つにも細かな心遣いが感じられる所、江原道江陵市の鏡浦台海水浴場内にある『セビンモーテル』は特に清潔と衛生に気をつけている。アンティークなインテリアと家具が落ち着いた雰囲気をかもし出し、無料

823m

ラブリーモーテルペンション[韓国観光品質認証](러블리모텔펜션[한국관광품질인증/Korea Quality])

江原道 >

ラブリーモーテルペンションは鏡浦(キョンポ)海岸から徒歩で15分の距離にあります。 地上5階建てで全44室の客室を擁します。客室内で炊事可能な部屋はペンション型家族ルームですべてで4室あります。客室はオーシャ

837m

江陵MGMホテル [優秀宿泊施設]

江原道 >

『江陵(カンヌン)MGMホテル』は1年中観光客が絶えない江陵市の鏡浦海岸沿いにあり、ホテルという名にふさわしく、最上のサービスと快適な室内環境を提供している。客室の窓からは四季折々の美しい風景が満喫できるし、

964m

[韓屋ステイ]休心ペンション

江原道 >

瓦屋根の家、藁ぶきの家、黄土の丸太の家、ノワチプ(板ぶきの家)など、種々のテーマ別の韓屋で構成されたペンションです。庭と古宅周辺でノルティギ(韓国式シーソー)、投壺(トゥホ)、スンギョンド(韓国伝統のボードゲ

1464m

江陵フォーシーズンビーチ観光ホテル

江原道 > 江陵

江陵(カンヌン)フォーシーズンビーチ観光(クァングァン)ホテルは、鏡浦海水浴場の北側海岸道路沿いにあり、客室のガラス窓が約4.4mで、海から約30mの距離にあり、広い窓を通じてより爽やかな東海の海が客室から満喫でき

1537m

江陵船橋荘[韓国観光品質認証]

江原道 >

船橋荘(ソンギョジャン)は世宗(セジョン)大王の兄・孝寧大君(ヒョリョンデグン)の11代目子孫によって建てられたもので、その後10代にわたって増築され、100間以上の部屋があります。船橋荘に入ると最初に目を引

2799m