5.0/1
ソウル(麻浦区) , 弘大

35年の伝統を持ち、香ばしい味で有名な神仙人ソルロンタンは種類豊富なメニューでテイクアウトも可能です。 日本で一番良く紹介される明洞店は日本からの観光客達の必須コースのひとつにもなっていて、各種有名雑誌などにも紹介されました。 神仙(シンソン)ソルロンタンは韓国の伝統的なソルロンタンの味を改良し、老若男女問わず誰でも楽しめるようにしたソルロンタンです。外国の方も気軽に食べられる '韓国料理のグローバル化'を目指す代表的なチェーン店です。 ソルロンタンを食べる時はやはりキムチ!美味しい自慢のキムチが食べ放題です。35年の伝統を誇る最高の味とサービス、そして, 安い値段で韓国でも大人気です!人気韓流ドラマの舞台となった神仙ソルロンタンで味と楽しさを満喫してくださいね。 ※神仙ソルロンタンへご来店の前にクーポンをダウンロードし、お店でお使いください。               神仙ソルロンタン(梨泰院本店 : 地下鉄6号線「漢江鎮」駅3番出口 神仙ソルロンタン(明洞店):地下鉄4号線「明洞」駅8番出口 神仙ソルロンタン(仁寺洞店) :地下鉄1号線「鐘閣」駅3番出口 神仙ソルロンタン(弘大店) :地下鉄2号線「弘大入口」駅9番出口


仁川(中区) , 仁川国際空港

長時間のフライトで疲れてゆっくりと休みたい方や、空港での待ち時間が長く、空港内で仮眠をとりたい時に利用できる場所です。スパやサウナ、睡眠室の他、マッサージを受ける方のための個室やカップルルーム、フットマッサージのための空間が備えられています。内部の中央にはソファーや飲み物のある広々としたラウンジがあります。  


5.0/3
ソウル(中区) , 南大門・ソウル駅

1日平均10万人以上が利用する韓国の首都ソウルの関門とも言えるソウル駅(서울역)は、京釜線、KTX、セマウル号、ムグンファ号、ヌリロの始発駅です。また、空港鉄道を利用すると金浦空港、仁川空港まで行くことができます。2003年12月に完成した新しい駅舎には百貨店が入店しており、また近くには大型スーパーのロッテマートもあり、旅行とショッピングを一緒に楽しめます。


5.0/3
ソウル(鍾路区) , 三清洞・ソウル北部

昔から両班の村として知られていたこの場所は、全てが朝鮮時代の瓦ぶきの家で、上流階級の造りを大切に保存しています。 北村韓屋村(プクチョン・ハンオクマウル)は景福宮や昌徳宮、宗廟の間にある地域で、600年のソウルの歴史と共に歩んできた伝統居住地域です。巨大な二つの古宮の間に伝統韓屋群が密集しており、昔ながらの通りがそのまま保存されています。現在は伝統文化体験館や韓屋料理店などに活用されており、朝鮮時代の雰囲気を味わえる場所となっています。 苑西洞、斉洞、嘉会洞、仁寺洞から成るこの地域は、昔から清渓川と鐘路の北にあることから「北村」と呼ばれ、当時王室の高位官職や王族が居住していたことから高級住居地として有名です。.  


 
35% OFFクーポン
5.0/1
京畿道(竜仁市) , 龍仁

「韓国民俗村(ハングク・ミンソクチョン)」は、朝鮮時代後期の生活像を再現した所で、韓国人はもちろん外国人がたくさん訪れる名所です。30万坪の広い敷地に、当時の階層別文化や生活様式をそのまま再現してあり、伝統家屋260棟余りを復元し、3万点の民俗資料を展示してあります。農家、民家、役所、書院、漢方薬房、書堂、鍛冶屋、市場通り、両班(ヤンバン)の家などを通じて、朝鮮時代の人々の姿を知ることができます。 毎年5月になると、朝鮮文化体験イベントの「ウェルカム朝鮮」が行われ、朝鮮時代にタイムスリップしたかのような感覚を楽しむことができます。 園内は、民俗資料と民俗文化遺産を復元し展示する「民俗景観区域」、文化遺産と民俗資料を展示する「博物館区域」、伝統食品、工芸、記念品などを見ることのできる「市場・工房通り」などで構成されています。また97年には家族公園をオープンし、伝統的な見せ物とともに遊び場まで加えられ、家族単位の観光客が多く訪れています。 この他にもユースホステルや自動車専用劇場、そして飲食店やベビーカー・車椅子貸出所、手荷物預かり所、臨時派出所、郵便取扱所など各種施設が軒並み備えられています。 *公演案内 (1)農楽:1回目(10:30)、2回目(14:00) (2)綱渡り(月曜休演):1回目(11:00)、2回目(14:30) (3)馬上武芸:1回目(11:30)、2回目(15:00) (4)伝統婚礼(12~2月休演):1回目(12:00)、2回目(16:00) (5)国楽ビーボーイ:1回目(13:00)、2回目(15:30) -野外公演のため、天候や主催者の事情により変更またはキャンセルとなる場合があります。  



Sold Out
仁川(中区) , 仁川市街地

その素晴らしい自然を背景に2016年、韓流人気テレビドラマ「鬼<トッケビ>」の撮影地として仁川 が数多く登場しました。 コン・ユ主演の大ヒット作「トッケビ」ロケ地を路地裏まで巡る! 感動の名シーンを生み出した、ソウル及び仁川(インチョン)に点在するロケ地の数々を巡ります。ツアーを利用すれば、日本人旅行者がなかなか行きづらい路地裏まで迷わず行けて、移動も楽ちん。コースは午前・午後半日、1日とあり、旅行スケジュールに合わせて選べるのも嬉しいところ。ドラマファンは必見です。 韓流人気テレビドラマ「鬼<トッケビ>」の撮影地-仁川 1日ツアー 仁川日帰りツアー2名以上 *毎週月曜日、水曜日、金曜日出発 *2名以上 : 160,000ウォン *4名以上 : 85,000ウォン *08:30 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口 / 09:00・弘大(ホンデ)入口駅出発(3番出口の前) *10:00 - 12:00:仁川アートプラットフォーム、仁川開港場通り、済物浦倶楽部、仁川自由公園(드라마 도깨비 촬영지 방문-인천아트플랫폼,개항장거리,제물포구락부,자유공원) *12:00 - 13:30 : 仁川チャイナタウン+自由昼食(차이나타운 관광 및 자유 점심식사) *14:00 - 15:00 : 松月洞童話マウル(동화마을 산책 및 관광) *15:30 - 15:50 : ハンミ書店(도깨비 촬영지 "한미서적") *16:20 - 17:00 : 松現近隣公園(송현근린공원) *18:20 : 地下鉄弘大(ホンデ)入り口駅出発(3番出口の前) *18:50 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口   最小人数 2人 年齢制限 ない 主催社 WATERTREE 含まれるサービス ツアー中の往復車両、ガイド 含まれないサービス 昼食(自由昼食)、旅行者保険 車両時間 車両時間 午前08:30地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口/午前09:00・弘大(ホンデ)入口駅3番出口 ※出発時間を過ぎますと、他のお客様にご迷惑がかかりますので、必ず時間をお守りください。 少なくとも15分前到着をお願い致します。 ※車両は人員によって12人乗り、25人乗り、45人乗りの車両で配車されます。 ※予約時に必ず現地で連絡可能な連絡先をご記入ください。 車両座席 現場で、先着順で席の割り当て(座席指定不可) ※キャンセルポリシー: 5日前:返金不可、 6日~7日前:お申し込みされた旅行代金の30%ご返金、 8日~9日前:お申し込みされた旅行代金の50%ご返金、 11日前:お申し込みされたご旅行代金の100%ご返金。 なお、手数料を引いた金額での払い戻しとなりますので、ご了承くださいませ。 営業時間外のキャンセル依頼は、翌営業日のキャンセルとして扱われます。 ※参加日を基準に5日前から予約変更・取消ができません。 乗車方法 車両ご乗車前予約バウチャーと身分証を確認します。(モバイル、印刷物バウチャー可能) ※必ず予約バウチャーを提示ください。 予約のメール提示 服装 参加者は、移動に便利な運動靴や服装をお勧め致します。         ★TRIPPOSEクーポンで「鬼<トッケビ>」ハガキセットをGET!  ※イベントは在庫がなくなり次第、予告なく早期終了となります。 ※お一人様1日1回のみ使用できます。             1. 08:30 明洞(ミョンドン)出発(新世界(シンセゲ)百貨店前) / 09:00・弘大(ホンデ)入り口駅出発(3番出口の前) 08:30 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口 09:00・地下鉄弘大(ホンデ)入り口駅出発(3番出口の前)   2. 仁川アートプラットフォーム、仁川開港場通り、済物浦倶楽部、仁川自由公園       仁川アートプラットフォーム(INCHEON ART PLATFORM)が位置する仁川海岸洞一帯は1883年の開港後、建立された建築文化財および1930~1940年代に建てられた建築物が保存されている区域で、当時の近代建築技術や歴史的記録を持っていることから建築造形的価値を認められている場所です。仁川アートプラットフォームはこのような都市の歴史と場所を最大限に活かして文化的に再活用しようとする市民の志と仁川市の意思が合わさり誕生しました。仁川アートプラットフォームを中心に開港場一帯は巨大なストリートミュージアムになる予定です。       開港場通りと呼ばれており、当時の様子を伝えています。仁川広域市中区庁の建物は過去、日本の領事館として使用され、仁川開港場の近代建築展示館は日本第18銀行の建物でした。         開港期の仁川に居住していた米国・ドイツ・フランス・ロシアをはじめとする外国人や人数は少ないものの日本人・中国人らが親睦を深める社交場として1901年建てられました。 煉瓦造り2階建てのブリキ屋根の建物で、内部には社交室・図書室・ビリヤード台などがあり、屋外にはテニスコートもありました。 1914年、外国人居住地域である各国租界が廃止されると、日本の在郷軍人会館、婦人会館、1945年の植民地支配から解放された光復以降には在韓米軍がこの建物を利用していました。 *死神とキム・シンの会話の中、キム・シンの胸に刺さった剣に関する真実について知った場所。         「自由公園(チャユゴンウォン)」は韓国初の西欧式公園として高い地帯にあり、森が鬱蒼としているため散歩にも最適です。頂上には韓米修好100周年記念塔や韓国戦争(朝鮮戦争)当時に仁川上陸作戦を成功させたマッカーサー将軍の銅像もあります。公園内には休憩できる東屋やベンチなどがあり、公園頂上から見下ろす仁川港と月尾島の風景が評判で、恋人たちのデートコースにもなっています。 *まだウンタクが自身の能力を知らなかった時、ゴミ箱に付いた火を吹き消したら、いつの間にかキム・シンが後ろに立っていた場所。   3.  仁川チャイナタウン+自由昼食       「仁川(インチョン)チャイナタウン」は1883年仁川港開港後、1884年にこの地域が清の治外法権地域に指定されることにより形成されました。かつては中国から輸入された品物を販売する商店が大部分でしたが、現在はほとんどが中国料理店です。 1905年に今のチャイナタウンに中華料理店の共和春がオープンしたことにより、仁川ジャージャー麺通りの歴史は始まりました。現在では中国式の装身具や生活用品なども売られています。週末になると通りがいっぱいになる程に人々が集まり、異国的な雰囲気の漂うこの通りで写真を撮る人々の姿も多く見られます。       この通りで有名な料理と言えばもちろんジャージャー麺とチャンポンが挙げられます。ジャージャー麺は一般的なジャージャー麺もあれば昔の中国式のジャージャー麺もあり、さらにはサツマイモジャージャー麺など新たに開発されたジャージャー麺もあります。ジャージャー麺やチャンポン以外にも各店舗ごとに特色ある中国の料理を提供しているため、ジャージャー麺やチャンポンと一緒に各店舗の代表メニューとされている料理を何か一つ味わってみるのも良いでしょう。   4. 松月洞童話マウル       このあたりは昔、ソルゴル(松谷)またはソンサン(松山)と呼ばれていましたが、松林の間から見える月が風情があるということでソンウォル(松月)と呼ばれるようになりました。1883年の仁川港開港後には外国人が多く住む裕福な集落だったといいます。しかしその後、若者が去って高齢化が進み、建物は古くなり、空家も増え、街は活気を失いました。2013年、こうした環境を改善すべく花の道をつくり、古びた塀や壁に世界の名作童話をテーマに絵を描くとともにオブジェなどを設置し、「松月洞童話村(ソンウォルドンドンファマウル)」が形成されました。今では仁川の新たな観光名所として人気となっています。   5. ハンミ書店 *仁川にある「トッケビ」が撮影された古本店 *キム・シンが劇中よく訪れていた書店であり、ウンタクがキム・シンに「頭なでなで」の仕方を教えた場所。         6. 松現近隣公園 松現近隣公園には、”水道局山タルトンネ博物館”があり、小学生の課外授業などでも訪れる場所で、タルトンネの生活の様子ががとてもわかりやすく展示されています。タル(月)トンネ(街)、美しい響きのタルトンネですが、月に近いほど高いところにある街ということで、あまり人が住まないような高いところにある貧しい人たちが暮らしたところ。とされています。 *入場料は、1000W(約100円)是非タルトンネ博物館も一緒に見学してください。         7.*18:20 : 地下鉄弘大(ホンデ)入り口駅出発(3番出口の前) *18:50 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口 ※旅行コースは現場の事情によって時間やコースが変更される場合があります。 ※スケジュールは当日の交通事情により、時間に若干のズレが生じる場合もあります。 ※天災地変、またはその他の事情によりツアーが変更、または中止となる場合があります。



13,280 9,410JPY 今すぐ予約
5.0/1
ソウル(中区) , 明洞

海水の塩の毒を解毒するウェルビーイング海草で知られたハムチョを入れて調理した醤油漬けが人気の韓国料理店です。  日本人観光客も多く訪れるところで、外国人客を店内でよくに見られます。 参鶏湯 (サムゲタン)と海鮮味噌チゲも外国人客に人気のメニューです。          


4.5/2
ソウル(鍾路区) , 市庁・光化門

2009年8月1日、新しく整備された「光化門広場(クァンファムングァンジャン)」は、600年の歴史をもつソウルの中心通り「世宗路」を車両中心の通りから歩行者中心の空間へと変わりました。景福宮や北岳山など美しい自然環境が展望できる空間として、また世宗路の昔の姿である六曹通りの復元を通して、歴史、文化体験の空間として生まれ変わりました。 ソウル市鐘路区光化門から世宗路交差点や清渓広場に続く世宗路中央に長さ550メートル、幅34メートルで造られ、「光化門の歴史を回復する広場」や「六曹通りの風景を再現する広場」「韓国の代表広場」「市民達が参加する都市文化広場」「都心の中の広場」「清渓川連結部」などからなっています。 入口にある「光化門の歴史を回復する広場」には踏み石を再現しヘテ像を復元し、世宗炉公園周辺にある「六曹通りの風景を再現する広場」には漢陽の中心通りであった六曹通りの痕跡を再現し、これを形象化した縮小模型も設置されました。 世宗文化会館間にある「韓国の代表広場」には世宗大王の銅像を移転し、噴水を利用したウォータースクリーンを通してハングルを形象化し見せてくれます。 世宗文化会館とイ・スンシン将軍像の間の「市民達が参加する都市文化広場」には利用客のための施設や展示場、エレベーター、約束の場所など文化ギャラリーなどが入っています。イ・スンシン将軍像の周辺に造られた「都心の中の広場」には世宗路のシンボルであり、都市景観軸の中心地として蓮池と平面噴水などの施設を設置しました。 世宗路の交差点、清渓広場の間の「清渓川連結部」は清渓川と景福宮をつなぐ歩行ネットワークの連結軸としての役割を果たしています。 この他、地下鉄「景福宮(キョンボックン)駅」や「光化門(カンファムン)駅」で発生する地下湧出水を清渓川に流す「メモリアル水路」やイ・スンシン将軍像の後ろに地上と光化門駅をつなぎ、楽に広場を行き来できるように「サンクン広場」を造りました。 その他には合計10本の車道と歩道を利用し、規模に合わせて交通統制を行い中規模イベントの際には幅67メートル、大規模イベントの際には幅100メートルまで広がります。    


ソウル(永登浦区) , 汝矣島・永登浦・麻浦

emart124号店であるemart(永登浦店)は南西部最大商圏の店鋪として、広々した売場と駐車空間、良質のサービスでショッピングをより楽しめます。1650㎡規模のスポーツ専門売場、スポーツビッグテンが入っているので、ゴルフ、テニス、自転車、球技用品に関する専門的なアドバイスも受けられます。また国内最大規模のワインショップと健康食品、エコ商品、収入キッチン用品、DSLRの専門店などテーマ型専門店に多くのユニークな商品を置いてあります。イーマート永登浦店は国内最大規模の複合ショッピングモールであるタイムズスクェア内に位置しておりCGV、教保文庫、フィットネスセンター、高級レストラン街、テーマ型文化空間、新世界百貨店などを一緒に利用できます。


4.9/13
ソウル(中区) , 市庁・光化門

「高麗参鶏湯(コリョサムゲタン)」は、1960年に西小門洞の今の場所でオープンして以来、 40年以上サムゲタン(参鶏湯)1種類のみにこだわってきたサムゲタン専門店で、2代に渡って続いています。 「サムゲタン」の代名詞として長い歴史と伝統が自慢の高麗 参鶏湯は、アメリカ、日本、東南アジア、台湾などの観光客 にもよく知られています。 高麗参鶏湯だけの味の秘密は、高麗人参のメッカ、錦山で栽培される 4年産の錦山人参と,鶏の飼育専門農場で育てられた 地鶏 オンチュで、厳選された材料を使うことにあります。 オンチュは、既存の参鶏湯用ひよこよりも4~5日ほどさらに育て、 少し大きく、肉が十分についていて、味がより柔らかく、あっさりしています。 また、 オンチュは脂肪が少なく肉質が淡白で、 長時間煮ても、肉崩れしません。快適なきれいな雰囲気の中で、 伝統の味が楽しめるレストランです。 *ここはソウル市より「ソウルが誇る韓国レストラン」に指定されているレストランです