韓屋体験宿泊案内センター
 
ソウル(鍾路区)
韓屋観光の活性化を図りソウル市鐘路区が建設した韓屋体験宿泊案内センター。このセンターには、3人の専門家が常駐しており、韓屋宿泊予約代行、伝統文化体験通訳、観光案内、観光情報の提供などのサービスを行っています。館内は、インフォメーション、展示体験室、広間の3コーナーに分かれており、インフォメーションデスクでは予約代行、通訳、伝統文化体験プログラム紹介などのサービスを提供しています。展示体験室では、宮中衣装や韓服(ハンボク)の試着など、伝統体験が楽しめ、観光客から人気を集めています。

Seoullo7017
 
ソウル(中区)
1970年に竣工し、ソウル駅の東部と西部をつないでいたソウル駅高架道路は、老朽化により撤去の危機にありました。しかし、そんな高架道路を地域の新たな活力とすべく、高架道路を再活用する「Seoullo7017(ソウル路7017/ソウルロ7017)」プロジェクトが推進され、孤立したソウル駅一帯を連結した高架歩道橋として2017年にリニューアルされました。 「Seoullo7017」 という名称には、1970年に建設され、2017年に生まれ変わる高架、新しく繋がる17の連結路、高さ17メートルの高架という意味があり、断絶されていた周辺地域との架け橋となり、都市再生の第一歩を踏み出す役割を果たしてほしいという期待が込められています。 「Seoullo7017」は、365日・24時間開放されているだけでなく、観光案内所、ツーリストラウンジ、アイビー劇場、木蓮ステージ、バラステージ、トランポリンなど、さまざまな体験のできる各種施設が設けられており、いつでも自由に歩きながら、ゆったりした楽しい時間を過ごせる空間となっています。また、歩行路内には645の円形花壇に228種・2万4千種の花や木が植えられており、美しい空中公園としてだけでなく、夜にはライトアップされた素敵な景色を楽しめるよう照明装置も配置されています。 その他、地域の名所や歴史などの専門教育を受けた文化観光解説ボランティアの説明を聞きながら徒歩で巡る観光ツアープログラム「ソウルウォーキングツアー」を予約すれば「Seoullo7017」とソウル駅一帯の歴史文化遺産や観光スポットをより深く探訪することができます。

 
20%割引クーポン
韓国漫画博物館
 
京畿道(富川市)
富川市遠美区映像文化団地内に位置する「ミュージアム漫画奎章閣」は韓国漫画100年の記憶を幻想的に体験できる韓国初の漫画博物館です。博物館1階にはアニメーション上映館や企画展示コーナーなどがあり、2階には漫画図書閲覧コーナーや教育室、資料室、3階と4階には特別作家展、体験展示コーナー、4Dアニメーション上映館などがあります。漫画キャラクターの衣装を着て写真を撮ったり、シュミレーション野球体験、純情漫画の映像を楽しめる様々な体験ゾーン、昔の漫画喫茶店など思い出を刺激する再現空間と大きく模型化した昔の漫画雑誌などの展示などが来場する観覧客たちの興味をそそっています。特に特殊設計された70席規模の4Dアニメーション上映館では立体映像と共に振動、匂い、水、風なども感じることができます。観覧時間は10:00から18:00です。(毎週月曜日が休館日)

釜山ティファニー21クルーズ遊覧船
 
5.0/2
釜山広域市(海雲台区)
ティファニー21号は海と釜山の絶景を一望できるクルーズ観光です。最高級の新鮮な海産物を使用したビュッフェと高級ワインや様々なドリンクサービスをご提供。船上パーティーや日の出、船上での花火観賞などのイベントや結婚式、各種パーティーなども行える施設を完備しています。特に、団体の場合、家族はもちろんのこと、釜山を訪れる国内外からの観光客も特別な経験ができるクルーズ船です。

【即時予約確定】仁川月尾島 ポロロ&タヨ テーマパーク チケット
 
仁川(中区)
ポロロ&タヨ テーマパーク 仁川月尾島 韓国で最も愛されているキャラクター 「ポロロ」が現実の世界に登場する空間! 入場情報・利用ガイド ● ロケーション • 住所: 仁川広域市 中区 月尾路222(ウォルミド)▶▷▶▷ Google Map • 週末・祝日には、地下鉄1号線「仁川駅」近くの「仁川サンサンプラットフォーム(8埠頭)」とテーマパーク間を結ぶ無料シャトルバスが運行されます。公共交通機関をご利用の方は、ぜひ気軽にご利用ください。 ● 電話番号: +82-507-1389-0278 • ご不明な点やご質問などございましたら、営業時間内にいつでもお電話ください。スタッフ一同、皆さまの快適なご滞在をお手伝いする準備ができております。 ● 営業時間 • 平日(月~金): 10:00~18:00 • 週末・祝日: 10:00~19:00 • 特別営業日や繁忙期には、上記時間が変更となる場合がございます。余裕をもって楽しんでいただくためにも、できるだけ早めのご来園をおすすめいたします。 ● おすすめ対象 • 1~10歳のお子様連れの方 • 小さなお子様も安心して楽しめる乗り物やショー、体験型プレイゾーンが充実しています。 • ファミリー層: ご家族みんなで楽しめる、アットホームかつウェルカムな雰囲気のテーマパークです。 • 仁川空港周辺で気軽に観光をしたい方 • 空港からアクセスしやすいウォルミドは、フライト前後の空き時間を活用するちょっとしたおでかけにも最適です。 ● 入園方法 1. 予約バウチャーに記載されたQRコードの提示 • 当日、チケットブースや窓口にて、印刷済みまたはスマートフォンの画面に表示したQRコードをご提示ください。 2. リストバンドの受取り・着用 • ご予約情報の確認後、園内のアトラクション利用に必要なリストバンドをお渡しします。 3. 園内では常にリストバンドを着用していただきますようお願いいたします。 • リストバンド確認後、いざパークへ • 入口にてスタッフがリストバンドを確認し、問題がなければそのままご入園いただけます。   ポロロ テーマパーク ウォルミド店:海辺で出会う、ポロロの夢の世界 1. ここだけの特別な“ポロロ体験” 韓国を代表するアニメキャラクター「ポロロ」の世界が、仁川(インチョン)・ウォルミドの海辺に広がります。 ポロロ テーマパーク ウォルミド店では、ポロロやクロン、ルーピといった人気キャラクターが登場するライドやショーなど、子どもから大人まで楽しめるアトラクションがいっぱい。海のそばという開放感も相まって、他では味わえないユニークな空間を演出しています。       2. パークのみどころ * 子どもに優しいライド&アトラクション 小さなお子さまでも安心して乗れるメリーゴーラウンドやトレインライドなどを完備。ポロロがデザインされた車両やステージが目を引き、写真映えもバッチリです。 * インタラクティブな屋内エリア 天候を気にせず過ごせる屋内ゾーンでは、ポロロの世界観をもとにしたミニゲームやフォトコーナー、工作体験コーナーなど、飽きさせない工夫が満載。 * キャラクターグリーティングとショー タイムスケジュールに合わせて、ポロロや仲間たちが登場するミニショーが開催されることも。運が良ければ、目の前でキャラクターと触れ合えるチャンスもあります。 3. 家族にうれしいポイント * 安全設計&スタッフのサポート ほとんどのアトラクションが小さな子ども向けに設計されており、スタッフもやさしくサポートしてくれます。 * 短時間でも満足度 規模的にコンパクトなため、すべてのアトラクションをサクッと回りやすいのが魅力。子どもが疲れすぎず、親も安心して楽しめます。 * グッズショップ&スナックコーナー テーマパーク限定のポロログッズや、気軽につまめる軽食が充実。水族館や大規模遊園地とはまた違った“ポロロらしさ”を満喫できます。         4. ウォルミドとの相性も抜群 ウォルミドは、海沿いのボードウォークや新鮮なシーフードレストラン、遊園地などが集まる人気スポット。 * シーフードグルメ: テーマパークで遊んだ後は、新鮮な魚介料理や屋台グルメを味わい、韓国の海鮮文化を堪能できます。 * 夜景&散策: 夕暮れ時にはライトアップされた遊具や海面に映る灯りが幻想的な雰囲気を演出。カップルや友達同士でも思い出づくりにぴったり。 5. アクセスガイド * 位置: 仁川広域市 中区 月尾路294(ウォルミド地区) * 公共交通機関: 地下鉄1号線「仁川駅」or「東仁川駅」下車 → バス45番・10番・2番などでウォルミド方面へ。 * タクシー・自家用車: カーナビや地図アプリで「ポロロ テーマパーク ウォルミド店」と検索すればスムーズ。 駐車場が混み合うこともあるので、特に休日はご注意を。 6. 観光情報 * 営業時間&チケット 季節やイベント時期によって変動あり。公式SNSやウェブサイトを事前にチェックしましょう。オンライン予約特典や家族割引を実施している場合もあります。 * 子ども連れなら平日午前がおすすめ 土日祝は地元の家族連れで賑わうため、混雑を避けたいなら平日の朝〜昼前が狙い目です。 * 雨でもOK 屋内エリアがあるので、天気に左右されにくいのも大きなメリット。急な天候の変化でもプランを大幅に変更せずに楽しめます。 ポロロ テーマパーク ウォルミド店は、子どもにやさしいアトラクションやかわいいキャラクターたちとの触れ合いが魅力のファミリー向けスポット。さらに海辺の遊歩道や海鮮グルメが評判のウォルミドに位置するので、テーマパークを楽しんだ後にも充実した時間を過ごせます。韓国旅行、特に仁川周辺を訪れる方は、ぜひこのユニークな“海辺×ポロロ”体験を旅程に加えてみてはいかがでしょうか。   注意事項 / Notice ● ロケーション • 住所: 仁川広域市 中区 月尾路222(月尾島) ● ベビーカーおよび外部飲食物の持ち込み制限 • 園内へのベビーカーや外部からのお食事・飲み物の持ち込みは、原則としてご遠慮いただいております。 • 例外: 離乳食(ミルク・ベビーフードなど)は乳幼児用としてお持ち込みいただけます。 ● 貴重品の管理 • 大切な電子機器、宝飾品、書類などは、ご自身でしっかりと管理してください。 • 万が一の紛失・盗難に関して、当テーマパークでは責任を負いかねますのでご了承ください。 ● 保護者の同伴について • 安全確保のため、保護者1名につきお子様は最大4名まで同伴可能とさせていただきます。 • すべてのお客様が快適にお過ごしいただけるよう、ご協力をお願いいたします。 ● 再入場不可 • 一度退園されますと、再度のご入園はできません。 • 園内を満喫していただくためにも、あらかじめスケジュールをご確認のうえご来園ください。 ● 靴下着用エリア • 衛生および安全面の観点から、4階など一部エリアでは靴下の着用が必須となっております。 • 念のため、予備の靴下をご持参いただくことをおすすめいたします。 ● 車椅子のご利用 • 車椅子をご利用の方は、園内の衛生と安全を保つため、車輪部分に室内用カバーを装着していただきますようお願いいたします。 ● ペットの入園禁止 • 他のお客様への配慮および安全確保のため、ペット同伴でのご入園はご遠慮いただいております。 • ただし、補助犬などのサービスアニマルにつきましては、関連法規に則り対応可能な場合がございますので、事前にご相談ください。 ● ドローンなどの撮影機材 • ドローンを含む専門的な撮影機材の持ち込み・使用は固くお断りしております。 • プライバシー保護と安全管理のための措置ですので、ご理解のほどお願いいたします。 ● 安全スタッフの指示遵守 • 園内には安全スタッフが常駐しており、皆さまに快適かつ安全にお過ごしいただけるよう努めております。 • スタッフからのご案内や指示がございましたら、必ず従っていただきますようお願いいたします。 ● アトラクション利用の身長制限 • 多くのアトラクションでは、100cm以上の身長が利用条件となっております。 • お子様の安全を最優先とするためのルールですので、ご理解とご協力をお願いいたします。   1883仁川グローバルスタンプツアー – 参加するだけで記念品をプレゼント! • 今だけの特典をお見逃しなく。ツアー参加者全員にスペシャル記念品を進呈。 • ※公式サイト(www.incheonstamptour.com)での事前登録が必須です。 仁川月尾島 ポロロ&タヨ テーマパーク チケットは、「1883仁川スタンプツアー」の公式参加スポットです。https://www.incheonstamptour.com 参加方法 1. 公式サイトで登録 • 「1883仁川スタンプツアー」公式サイトにアクセスし、会員登録を完了してください。 • 登録にはメール認証が必要です。確認メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 2. QRコードをスキャン(館内) • 各参加スポット館内に設置されたQRコードをスキャンし、デジタルスタンプを獲得します。 3. モバイル画面を提示 • スキャン後、モバイル画面をスタッフに提示し、スタンプ確認後に記念品をお受け取りください。 イベントご利用案内 • 1スポットにつき1スタンプ 各スポットでは、お一人様1回限りスタンプが押せます。 • お一人ずつの参加 グループでの参加も可能ですが、参加者全員がそれぞれ登録・スタンプ獲得する必要があります。 • 記念品は数量限定 記念品がなくなり次第、予告なくイベントが終了する場合があります。  
3,010 2,690JPY

済物浦倶楽部-仁川
 
仁川(中区)
仁川の歴史と文化の交差点、済物浦倶楽部(Jemulpo Gurabu)の探訪 韓国仁川を訪れる外国人観光客の皆さんに、特別な観光スポットである済物浦倶楽部(Jemulpo Gurabu)をご案内します。この場所は、韓国の開港期における国際文化交流の中心地として、多くの国々の歴史に触れることができる貴重な場所です。 1901年に建設された済物浦倶楽部は、仁川に居住していた様々な国籍の外国人たちが集う社交場でした。アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、ロシアなどの外国人が、友情を育むための場としてこの倶楽部を利用しました。また、少数ながら中国や日本人もこの社交の場で交流を深めていました。         この2階建てのレンガ造りの建物は、当時の建築スタイルを映し出しており、内部には社交室、図書室、ビリヤード台が備えられ、外にはテニスコートもありました。これらの設備は、当時の外国人コミュニティにとって重要な娯楽の場となっていました。 1914年、仁川の外国人居住地区が廃止された後、済物浦倶楽部はさまざまな役割を担いました。日本の在郷軍人会館や婦人会館として利用され、解放後は在韓米軍によって使用されました。1953年から1990年までは仁川市立博物館として、1990年から2006年までは仁川文化院として利用され、2007年には済物浦倶楽部として新たな生命を吹き込まれました。 元々「済物浦クラブ」と呼ばれていたこの建物は、租界制度の廃止とともに日本式の漢字表記「倶楽部」に変わり、今日までその名前が使用されています。これは、仁川が直面した歴史的変遷を反映しており、韓国の近代史を理解する上で重要な一部をなしています。 現在、済物浦倶楽部は、仁川の文化と歴史のシンボルとして、国際的な文化交流の歴史を体験できる場所として訪れる人々に開かれています。この建物の中を歩くことで、過去と現在が交差する瞬間を感じることができます。仁川の旅行中には、このユニークな歴史的スポットを訪れて、韓国の豊かな文化遺産を体験してみてください。歴史愛好家だけでなく、建築や文化に興味がある方々にも、済物浦倶楽部は魅力的な訪問地となるでしょう。 管理者  韓国文化院協会 仁川広域市支会 TEL  +82-32-765-0267 指定現況  [旧済物浦倶楽部] 仁川広域市有形文化財第17号(1993年7月6日指定) 休業日  毎週月曜日、元日(1月1日)、ソルラル(旧正月)及び秋夕連休 所要時間  20分(展示物観覧及びビデオ観覧) 利用時間  [観覧時間] - 1月~12月 9:30~17:30(12:00から13:00までは昼食時間のため閉鎖) ※ 団体観覧時は事前予約を頂くと観覧がスムースです。 駐車施設 なし 観覧料  トイレ  あり バリアフリー  なし

南怡島1日ツアー(プチフランス&南怡島ツアー)
 
江原道(春川市)
南怡島1日ツアー(プチフランス&南怡島ツアー)  ♥♥♥ 南怡島は、個人の持ち物らしく、オーナーさんが東京の芸術大学を卒業されたとか。門のすぐ右側にあった並木道は、ほとんどの人が素通りする撮影箇所ではない場所なので、ご注意を。でも、なかなかのものだそう。 全体図と、ドラマ「冬のソナタ」のロケ場所をとても丁寧に紹介するガイドさんなんかもいるそう。大きな島ではないようだが、歩いて回るには大変そう。あの、チュンサンとユジンが初デートをした、メタセコイヤの並木道を始め、ファーストキスのベンチ、雪だるまと、あの頃の映像が甦ってくるスポットが盛りだくさん。そして、二人の銅像もあるよう。ドラマを抜きにしても、自然の中で自転車に乗ったりスポーツしたり、友達、家族でも過ごすには充分楽しい場所。四季折々の姿が見れるのでいつ行っても楽しめる。夏には、ウェィクボードとかマリンスポーツを楽しめるとか。 *Children:80,000 KRW *Minimum of 4 people *We could provide private tour for 3 people but it might cost an additional fee of KRW$15,000 per person for 2 people but it might cost an additional fee of KRW$30,000 per person *For the additional fee, please pay to the guide directly on the travelling day. .    Location : Gyeonggi-do Gapyeong  Duration : 10 hour(s)  Guide Language : Chinese, Cantonese , English  Introduction Visiting Petite France / Nami Island / Railbike in One Day  Petite France - French cultural village set in the Korean countryside  Nami Island - Famous of The Metasequoia footpath on Namiseom, Railbike - Pedal along old railroad tracks and enjoy the Bukhangang River scenery   【TKNA-C】 08:00:Meeting at Hongdae/Myeongdong 07:40 : Meeting at Myongdong Exit 3 명동역3번출구미팅 08:00 : Meeting at Dongdaemun APM 동대문역사문화공원 APM앞미팅 09:40 - 10:20 : Petite France 쁘띠프랑스 10:30 - 12:30 : Nami Island 남이섬 12:30 - 13:30 : Lunch:Chuncheon's dak-galbi (spicy stir-fried chicken) 춘천닭갈비 14:00 - 15:10 : Gapyeong Railbike 가평레일파크 17:15 : Back to Myongdong Exit 3 명동역9번출구하차  Schedule 1day  08:00 Meeting at Hongdae Exit 3 (홍대역3번출구미팅)   08:00 Meeting at Myeongdong Exit 3 (명동역3번출구미팅-동보성식당앞)      08:00 Meeting at Hongdae Exit 3 (홍대역3번출구미팅)  08:00 Meeting at Myeongdong Exit 3 (명동역3번출구미팅-동보성식당앞)  09:40-10:20 Petite France     プチフランスは京畿道の加平にあるフランスの村をイメージしたテーマパークです。 清平ダムから南怡島方面に湖にそって10キロほど行くと左の丘に、プチフランス内の地中海沿岸の町のような白い異国的な建物と虎鳴山のすばらしい景色が見えます。 プチフランスは青少年施設(高城里青少年修練院)を兼ねたフランステーマビレッジで、 加平郡清平面高城里一帯に11万7357平方メートルにもおよぶ規模で作られました。プチフランス内には16戸のフランス様式の宿泊施設があり、来場客は宿泊しながらフランスの衣食住の文化を体験できます。 プチフランスのコンセプトは、花と星、そして星の王子様です。開館を記念して星の王子様の作家サン=テグジュペリの記念館が運営され、プチフランスの所々で星の王子様を目にすることができます。  10:30 ~ 12:30 《Nami Island (Entrance fee included) 》       南怡島はソウルから春川方面に63キロ離れた所にあり、長く延びた並木道が有名です。南怡島は春川から30分、ソウルから1時間ほどで行けるところにあるので恋人や家族連れの訪問客が多いスポット。14万坪の敷地には周囲に栗の木・ポプラなどが茂っており、8万坪の広い芝生広場もあります。他にも研修の教育スペースやキャンプ場・プールをはじめ、モーターボートと水上スキーが楽しめる水遊びの施設があります。またメリーゴーラウンド・ローラースケート場などを備えた遊園地と西欧式別荘、バンガローなどのアコモデーション、駐車場などを備えています。  12:30 ~ 13:30 《Lunch:Chuncheon Dakgalbi (Spicy stir-fried chicken》     春川(チュンチョン)の中心地・明洞(ミョンドン)にあるタッカルビ通り(コルモク)には、春川名物タッカルビとマッククスの専門店が集まっています。 春川タッカルビは、コチュジャンで作ったピリ辛ソースにぶつ切りにした鶏肉を24時間ほどつけ、キャベツ、たまねぎ、サツマイモ、餅などといっしょに鉄板で焼いて食べる料理。最近は骨無しの食べやすいものが人気です。 チシャ(サンチュ)に巻いて食べてもそのまま食べてもおいしく、最後にご飯を入れ炒めればチャーハンの完成。この通りのタッカルビ店はどの店も量が多いので、3人で行って2人分ほど注文すれば十分食事を楽しめます。 ※マッククス:そばをキムチスープで食べる江原道の郷土料理。ひんやりした淡白な味をたのしめます。  14:00 - 15:10 : Gapyeong Railbike 가평레일파크       加平レールバイク乗り場を出発し、加平川鉄橋⇒北漢江鉄橋⇒ヌティナムトンネル⇒映画「手紙」のロケ地で有名な「京江駅」を通過する往復コースです。昔の線路に沿ってペダルを踏みながら、のどかな田んぼの風景や美しい川の流れを一望することができます。  17:15 : Back to Myongdong Exit 3 명동역9번출구하차​  15:00 Back to Myeongdong  Included Entrance fee/Meals Driver/Tips Limousine/Toll fee 1 Free bottle water/person  Not Included Personal Expenditure  Caution 1. Itinerary may be changed according to real situation. 2. Must be on time,otherwise extra charge will be occurred. 3. If there is only 1 party, we will pick up at accommodation directly. 4. We suggest to take the tour on weekday due to serious traffic jam on weekend. 5. Languages: Chinese, Cantonese , English  Terms & Conditions - 100% full deposit is required for reservation - In case of bad weather, tour date could be rearranged or refund. However, tour will not be cancelled on rainy days. - No refund will be proceeded due to traffic conditions  Cancellation & Refund Policy - 10 days prior to departure - Refund 100% of total tour fee - 8 days prior to departure - Refund 50% of total tour fee - 6 days prior to departure - Refund 30% of total tour fee - Less than 3 days prior to departure - 100% of cancellation penalty applies - Tour date can be amended with KRW 10,000 handling charges applied per number of time of amendment  
14,020 10,220JPY

一山湖水公園
 
京畿道(高陽市)
漢陽(ハニャン)から義州(ウィジュ)までつづく関西大路の関門であった高陽(コヤン)市。湖水公園は面積が30万坪にも及ぶ東洋最大の人工湖水公園です。9万坪以上におよぶ淡水湖に水をきれいに管理するため蚕室ダム上流の上水源を薬品沈殿させた、透きとおった水を放流しています。水辺広場、人工島などの公園をぐるっと一周回れる4.7㎞の自転車専用通路、1,050台駐車可能な駐車場、3ヶ所ある子供用アスレチック、自然学習場、歌う噴水に100種類以上の野生花と20万本もの木が生い茂る森があります。家族で休息の時間を過ごす空間や学校で自然を学ぶ学習場として、また首都圏の名所として脚光を浴びており、高陽花博覧会と展示会が開催される場所としても有名です。

国立中央博物館子ども博物館
 
ソウル(龍山区)
国立中央博物館の中にある子ども博物館は、体験と遊びを通して子どもたちが目で見て手で触りながら体で感じることのできる体験式の博物館です。常設展示館に展示されている遺物と同じ形や大きさに複製された展示品を子どもたちが直接手にとって楽しむことができ、韓国の文化遺産について興味や好奇心をもち、より自発的に観察し体験しながら学ぶことができます。また、さまざまな体験式の展示品や教育プログラムを通して子どもたちは昔の人の生き方や知恵を学び身につけることができます。

文化駅ソウル 284~旧 ソウル駅舎)
 
ソウル(中区)
ソウル駅舎は東京大学の教授だった日本人塚本靖が設計をし、1922年6月に着工して1925年9月に竣工しました。当時、新築された建物は規模も大きく、ドーム型の独特な形をした外観は注目の的でした。建築資材は赤いレンガを使用し、1階の中央ホールの床には花崗岩を敷き詰め、中壁は石材、壁には人造石を使用しました。建物内部の貴賓室の廊下はすべて檀木が敷き詰められています。光復節(独立記念日)以降、京城駅だった駅名がソウル駅と改名されました。韓国戦争で駅舎の一部が破損してしまいましたが修復されました。その後、ソウル駅舎は首都ソウルの急激な発展と共に増加した輸送量を消化しきれなくなり、1960年代に南部と西部に駅舎を新設、本駅舎と区分して使用されました。2004年1月に新しい駅舎が多建てられて旧駅舎は閉鎖されましたが2011年に復元工事を経て複合文化空間「文化駅ソウル 284」という名称で生まれ変わりました。ソウル駅舎1階の中央ホールは公演、展示、イベント、カフェなどの空間で2階は公演、展示、セミナー、会議などの多目的ホールとして使用されています。