全羅南道(珍島郡 )

全羅南道珍島の南海岸沿いにある『珍島(チンド)韓屋ペンション』は木造の黄土作りの屋根は青瓦の韓国の伝統的な韓屋で、歴史と趣が感じられる建物だ。広い庭や板張りに座って南海岸の青い海を眺めながら日常の慌ただしさから解放された余裕を満喫できるし、遠くに聞こえる波の音には都会では感じられない深い感動さえも感じられる。季節によって違った景色が鑑賞できるので、家族や友達などと共に特別な時間を過ごしながら、韓国の美しい伝統韓屋の「美」を味わおう。


仁川(中区) , 仁川市街地

ニューヨークホテルの前には仁川旅客ターミナルがあるので、仁川の島に行く観光客達に人気の宿泊施設です。月尾島、仁川開港地、遊覧船、ロマンチック埠頭、新鮮な海産物が並んでいるソレ港口、松島などは仁川の人気の観光地です。


ソウル(鍾路区)

ソウル特別市鍾路区楼下洞(ヌハドン)に位置する楼下堂(ヌハダン)は4部屋の清潔な客室からなる韓屋です。 景福宮の西側、朝鮮時代から多くの学者や芸術家らが住んでいた西村(ソチョン)に位置し、韓屋のあちらこちらに気風を感じます。 静かな韓屋に泊まりたい韓国人観光客をはじめ、海外からの旅行客も数多く利用する韓屋で、韓国の粋を体験する外国人も多いとのこと。奥の間や広間、書斎や別堂などからなるすべての客室は環境にやさしい韓紙の壁紙を使用、ふわふわの綿が入った布団やヒノキの香りがすばらしい枕もあり、旅の疲れを癒してくれます。 朝食は無料で、中庭では韓国の伝統打楽器チャングや双六のような遊びユンノリ、韓服体験など韓国の伝統文化体験もできます。 地域を巡回するミニバス・マウルバスも時々通りますが、静かな路地を散策するのも乙なものです。


忠清南道(泰安郡 )

アナザービーチの13の客室は全部オーシャンビューの景色を誇る。客室からドアを開けて出られるバルコニーまで付いている。リフォームを終えて間もないので、中の施設がきれいで、寝具などはホテルに負けないぐらい清潔だ。客室タイプはスイートローヤルオンドルとスイートオンドル、デラックス、スイートベッド、スイートメゾネットオンドル、スイートメゾネットベッドなど、6タイプに分けられ、ベッドの有無やメゾネット構造によって少しずつ異なる。客室の大きさは2人用カップルルームと4人用家族ルームに分けられる。基本的にワンルーム構造で、バストイレとキッチン施設が備えられている。客室の中に冷蔵庫、調理道具、電気炊飯器、電子レンジ、クッキングヒーターなどが備えられている。 何より宿泊客のための付属施設が多彩だ。ペンションから1mの場所に宿泊客だけが利用できる専用のビーチがある。ペンションに備えられた長靴、熊手、籠を持って出かければ、巻き貝や二枚貝などを獲ることもできる。芝生の傍らには屋外プールとバーベキュー場がある。海辺のすぐ前なので、異国情緒が色濃く漂う。子どものために、室内外にエアー遊具とトランポリンが設置されている。幼児用電動車、ポケットボール、テーブルサッカーゲーム、ボードゲーム、自転車などがレンタルできる。ペンションの中にコンビニもある。 ペンション周辺の観光地には、歩いて1分距離に磨剣浦海水浴場、車で3分距離に恐竜をテーマにした安眠島ジュラ紀博物館、200万球のLED電球で煌びやかに飾られた光祭り会場がある。車で10分離れている白沙場港では、安眠島の新鮮な海産物が味わえる。


仁川(甕津郡)

夢と希望がある誇りの甕津郡に位置しているラメルモーテルは、美しい島である甕津郡の霊興島へ行く途中に位置している。 美しい海の展望やカラー別のテーマ客室が旅行客を迎えるし、ラメルでの日没は実に壮観である。 観光地としては大きい砂と小さな砂利の十里浦海水浴場や約1万坪の老松地帯を誇る長景里海水浴場がある。 海釣りも楽しめ、新鮮な刺身やアサリカルグクスを味わってみるのももう一つの楽しみであろう。


全羅南道(谷城郡 )

全南谷城郡に位置した沈清物語のモデルと推定されるウォンホンジャン說話をテーマとして造成された韓屋ペンションである。 韓国の伝統家屋の匂いと山と水、そして自然の風の音を楽しむことができ、伝統家屋の室内は現代風にアレンジしてあるので利用に不便は感じない。 蒸気機関車、レールバイクなど、ここでしか味わえない面白さがあり、自転車ハイキングなどのレジャーも楽しめる。 山、川、渓谷がすべて美しい谷城で思い出を作るのもよさそう。


ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

ソウル特別市鍾路区益善洞(イクソンドン)は昔からこの地で営業しているお店や飲み屋、そして昔ながらの韓屋が集中している地域です。 西村(ソチョン)や北村(プクチョン)韓屋村とはまた少し違う暖かみのある魅力があるのが益善洞。ここで若い兄弟が運営しているのがビビンバゲストハウスです。別のゲストハウスで数年間仕事をしたノウハウを活かし、ここ益善洞にゲストハウスを開きました。韓国を訪問する外国人に韓国の伝統を伝えたいということで、洋風の建物ではない韓屋を選んだとのこと。 さまざまな国の人が集まるところ、韓国の多様な姿が混ざり合った家という意味で、韓屋の名前をビビンバと命名しました。名前の通り、朝食にはビビンバが出てきます。 ビビンバゲストハウスは昌慶宮や景福宮、宗廟など韓国の有名な古宮・文化財に隣接しており、楽器専門店街として有名な楽園商店街など韓国的な観光スポットも近くにたくさんあり、主に外国からの観光客が多く訪れます。 ゲストハウスの韓屋は100年を超える韓屋を現代風に改修し、2015年4月にオープンしました。 暖房効率を高めるため部屋ごとに扉を2つずつ設置しており、トイレ、エアコンなども完備しています。また共用の洗濯室があり、長期間滞在する旅行客も便利です。 客室はすべてで7部屋あり、シングルルーム、トリプルルーム、ファミリールームが各1部屋、ツインルームが4部屋あります。オンドル部屋に直接横になるのが苦手なお客様に配慮して、全ての部屋にふんわりしたマットレスも準備しています。特別なインテリアはありませんが赤茶けた韓屋の天井の垂木と淡い照明の色が合いまり、穏やかな雰囲気を醸しだします。 ビビンバゲストハウスでは無料で韓服を着ることができる体験も可能です。益善洞を「時間が止まった町」と表現することがありますが、まさに町の路地を歩くだけでもちょっと違った体験ができる場所です。また近くの観光スポット仁寺洞と三清洞、景福宮、徳寿宮、昌徳宮などにも歩いて行くことができます。


慶尚北道(慶州市 )

慶州(キョンジュ)大陵苑(テルンウォン)の手前にある慶州スホジョンは、L字型の韓屋ゲストハウスです。伝統韓屋の建築様式で、松の木や黄土、藁など天然の建材を用いて2015年に建てられました。環境にやさしい材料が使われており、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。門の垣に沿って、イワシデ、エノキ、カエデ、ハルニレが並ぶ姿は風情があります。5月になると垣の上に咲き誇るつるバラは、この宿の自慢のひとつです。岩のテーブルがある広々とした庭は、いつしか宿泊者同士で語らい合う空間になりました。客室は計7室で、休憩室兼ダイニングがあります。トイレ兼浴室が付いている客室は、伝統的な美しさを損なわずに現代的な設備を設けてあります。 慶州駅と慶州市街バスターミナルまでは徒歩5分で、公共交通機関を利用してのアクセスが便利です。皇理団(ファンリダン)キルのすぐそばにあり、慶州のグルメやファッションの人気スポットはもちろん、大陵苑や瞻星台(チョムソンデ)、半月城(パノォルソン)、雁鴨池(アナプチ)、校村(キョチョン)村などの有名観光地も近くなっています。


全羅南道(霊岩郡 )

ソフトモーテルはイチジクで有名な全南霊岩に位置した白い宮殿のような独特な外観が印象的なところだ。 客室はきれいでこぢんまりとして心地よい安らぎを与える。モーテル周辺には、ゴルフ場がありレジャーを楽しむのに良く、車で10分の距離に月出山国立公園があるので見て回るのもお薦め。 また、霊岩市内からのピックアップサービスも可能で、大衆交通でのアクセスもいい。