全羅南道(海南郡 )

美しい自然ときれいな海が広がる最高の条件の中で最高の休息を楽しむことができるオシアノ観光団地は、ゴルフゾーンとオートキャンプ場があり、文化芸術ゾーン、マリンワールドゾーンなども造成される予定です。特に観光団地の中にあるファインビーチゴルフ場は3面が海に囲まれた低い丘陵地海岸沿いの自然を最大限に生かし、目の前に広がる大海原を横切ってラウンディングできるコースとして有名で、東洋のぺブルビーチと呼ばれています。


()

美しい日の出が見られる江陵市では、鏡浦や正東津を訪れる観光客に新たな楽しみを提供しようと「鏡浦台日の出祭り」を開催しています。1998年に初めて開催されて以来、毎年12月 31日と1月 1日の2日間にわたり開催されています。このイベントでは、新年のカウントダウンや花火大会、芸能人によるコンサートなど多彩なイベントを体験しながら美しい日の出を鑑賞することができます。  


ソウル(中区) , 南大門・ソウル駅

満足度100%!リピート率100%!一度見るとはまってしまう最高の公演、28人の少年アイドルたちが繰り広げる華麗でエキサイティングなステージです。 少年たちの歌と切れのいいダンス、エネルギーあふれるパフォーマンスによるクオリティーの高いステージを楽しめます。また、劇場内では4つの言語(韓・英・日・中)に対応した専用アプリ「E-FACTORY」によって歌詞を見ることができる他、公演後にはMVPメンバーの投票ができるようになっています。


釜山広域市(影島区)

釜山にある国立韓国海洋大学で太宗台公園の方に200mくらい行ってから海辺のほうに50mほど入ったところに位置したビーチモーテルは 海の上の客室と言えるほど、優れた海岸の展望を誇る。 オンドル型、ダブル型、ベッドタイプの客室が延べ29種類あり、モーテルのすぐ前に浦口と灯台があるので客室から眺める夜景もまたすばらしいく美しい。 徒歩10分の距離に太宗台があるのが大きな自慢どころである。


忠清南道()

ここは大田・忠清道で最も有名な豚のカルビ(テジ・カルビ)のお店です。このお店の特徴は、炭火で焼いて出てくる豚のカルビです。洋服に焼肉のにおいが染みこまず、肉を焼くと苦労もいりません。他のお店と比べて甘さを抑えた味が特徴で、肉質も柔らかく、炭火の香りが溶け込んだカルビの味をご堪能いただけます。さらに、この店の大根入り水キムチのそうめん(トンチミ・クッス)は、豚のカルビと一緒に食べると、最高の逸品といえるでしょう。


ソウル(鍾路区)

若者の通り、文化の通りとして有名な大学路(テハンノ)の中心に文化芸術振興院の建物がありますが、この建物はソウル大学校本館の建物として長年使われていました。元々この建物は日帝強占期の1931年に京城帝国大学本館と建設されたものです。 1922年11月、李商在を代表とする朝鮮教育協会により朝鮮民立大学期成会を結成、1923年3月29日に発起人総会が開催されたことにより朝鮮民立大学の設立運動が本格化しました。日帝はこれを阻止すべく1923年5月京城帝国大学令を公布、翌1924年に京城帝国大学という官立大学を設立しました。 1924年にまず2年制の予科が設置され開校、その後1926年には3年制の法文学部と4年制の医学部を、1938年には理工学部を設置しました。 そして解放後の1946年8月に米軍政により国立ソウル大学校設置令が発表され、今日のソウル大学へと改組されました。 この建物は韓国人建築家朴吉龍が設計、日本人経営の建築会社・宮川組が施工を担当し、1930年8月に着工して1931年10月竣工しました。 1945年の解放以降、ソウル大学校本館として使用されましたが、1972年ソウル大学校がソウル特別市冠岳区の冠岳キャンパスに移転し、その後文化芸術振興院の建物として使われています。 この建物は長方形の形をした鉄筋コンクリート造の構造ですが、部分的に煉瓦と木材も使われています。地下1階、地上部は2階建となっている部分と3階建になっている部分があり、近代合理主義の形態を取り入れた精錬かつ優雅な外観を誇ります。 ※面積-1,628.1平方メートル ※所有者-韓国文化芸術振興院


京畿道(楊平郡) , 楊平

南漢江沿いに位置するソウル近郊の休息空間。ソウルから車で40分ほどの所にある大明リゾート楊平。全198の客室と20以上の充実した施設、宴会場、セミナー室など、充実した付帯施設を自慢とします。


京畿道(漣川郡)

漢灘江駅は1975年6月28日簡易駅として営業を開始しました。2011年7月韓国中部集中豪雨による線路流失で営業が一時中断されましたが、2012年3月21日哨城鉄橋完工で通勤列車運行再開と同時に片道基準1日6本が減車されました。2012年7月には通勤列車運行本数が以前の本数まで増やされて現在まで運営されています。漢灘江駅は京元線、哨城里駅と全谷駅の間に位置した無人簡易駅ですぐに近隣に漢灘江遊園地と旧石器遺跡があり、漢灘江鉄橋入口には韓国戦争(朝鮮戦争)国連軍参戦碑と38度線境界が位置しています。


江原道(襄陽郡)

イベント紹介:南大川は五台山釜淵洞の渓谷が水源で、懸北面漁城田里で大きな水流をつくります。そして、日本海に入っていく川で産卵したサケが、日本海へ行きベーリング海で3-5年程度成長した後、毎年10月末から11月ごろ南大川に回帰します。この南大川一帯で開かれる襄陽サケフェスティバル(ヤンヤン・ヨノチュッチェ)は、1996年11月中旬にここでサケ釣り大会が開催されたのをきっかけに、1997年から襄陽郡のイベントとなりました。サケと関連のあるさまざまなイベントが繰り広げられ、毎年サケを捕るためにたくさんの観光客が訪れます。イベント案内:竜王祭奉行、開幕式などの公式イベントに引き続き、サケのつかみどり体験、石摺、生態観察、作品展示会、特選料理展示などサケと関連のある、魅力あふれるプログラムが用意されている襄陽サケフェスティバル。特に、毎年参加者が増えているサケつかみどり体験は、家族で参加できる上にめったにできない体験ができると人気です。襄陽郡は研究所で検査をうけたサケや漁民が定置網で捕まえたサケなど合計約3000匹のサケを準備するほか、水深約30センチ程の場所を網で囲んでサケのつかみどり体験場を用意する予定。また、捕ったサケはその場で調理し食べたり、きれいに手入れをして持ち帰ることもできます。また襄陽内水面研究所では、サケの卵を採集する過程と人工授精過程、サケの生態的な特徴などを教えてくれる無料生態見学を実施しています。その他のイベントでは、サケ写生大会、伝統公演団のパフォーマンス、伝統民俗遊び、サケ踊り公演、ダンス競演、サムルノリなどが企画されています。ポイント:祭りで使われるサケは40センチを超えるもので、参加者につかみどりのおもしろさを味わってもらい、サケと関連のある各種料理を食べることのできるブースも設置される予定です。この襄陽サケフェスティバルが開催される南大川の裏手には雪岳山があり、美しい晩秋の紅葉もみることができます。 


江原道(太白市)

東亜ホーテルは、夏にも涼しい自然環境に優れた江原道太白に位置している。 ここは清らかな自然での体験ができ、国際大会に参加する国内外の運動選手たちがよく訪れるし、高原地帯であるため蚊もなく、夏にも爽やかである。 客室は洋屋とオンドルに区分された30余室の客室があるが、ダブルベッド、ツインベッドなどの多様なタイプで備わっている。 一部の客室では、インターネットが可能なPCが設置されており、各客室には冷蔵庫やエアコンなどの基本施設が備わっている。 太白駅、太白バスターミナルから徒歩で3分の距離にあるため大衆交通へのアクセスが容易で、なお30台余りに駐車できる駐車施設も備わっている。 モーテルの周辺には石炭博物館、龍淵洞窟が車で5分の距離に位置し観光客がよく訪れている。