5.0/1
ソウル(中区) , 明洞

今ではおばあさんでなく娘たちが味の伝統を受け継いでいるお店です。一見普通の食堂なのにたくさんのお客さんが集まる理由はまさに、こちらの「グクス」(きしめんに似た麺類) 。こちらのお店のグクスの味はお店がオープンした1958年以来、明洞 (ミョンドン) 一番の名店として選ばれています。味の秘訣はイワシやアサリなどの海産物でとるダシにあります。やや辛味があるのが特徴的ですが後味がとてもすっきりしています。ここに手打ちの麺を盛り合わせます。麺が太くなくいのでさらりと召し上がれます。豆腐グクスに入った豆腐もこちらで作っていて、素朴な味です。グクスは全部食べたらお腹がいっぱいになる量です。食事を簡単に済ませたいときに立ち寄るとちょうど良いでしょう。おばさんたちが親切なことも、欠かすことのできないこちらの魅力です。お客さんをまるで我が子のように接する点は、韓国のオモニの姿そのままです。


釜山広域市(水営区) , 広安里

広安里海水浴場は砂浜の長さが1.4キロ、広さが64メートルで砂の質がいいことで有名です。特にここでは継続して水質浄化を実施しているため水もとてもきれいです。水がきれいなため周辺で釣りを楽しむ人で混雑します。釣った魚はその場で刺身にして食べることも可能です。 海水浴場の中には野外舞台が設置されており釜山海祭りを初めとする様々な祭りが開催されています。また水上スキー、 ジェットスキー、ウインドーサーフィンのような海上スポーツも楽しむことができます。この地域では文化会館、博物館、劇場、映画館、美術展示場、放送局はもちろん各種の輸入有名ブランドと国内の最上級のファションブランド品もあるため20-30代の若者が集まる場所でもあります。    


釜山広域市(中区) , 南浦洞(チャガルチ市場)

釜山国際映画祭に会える通り、BIFF広場。日本の支配から解放された後に劇場が少しずつ出来始め1960年代には約20ヶ所の劇場がありました。1996年から釜山国際映画祭が開催され、劇場街が誕生し、PIFF広場(1996. 8. 14PIFF 광장(1996. 8. 14/現 BIFF広場)と命名されました。韓国の映画上映文化の底辺拡大と新しい文化観光名所としてリニューアルされ、国際的文化広場都市として「スター通り」や「映画祭通り」として造られました。毎年ここでは釜山国際映画祭の前夜祭で映画界の有名人のハンドプリンティングや雪花提灯のイベントなど「BIFF広場開かれるマダン」が開催されます。劇場が一ヶ所に密集している所はアジアはもちろんヨーロッパのどの国でも見られない無限の潜在力を持つ場所です。単純に映画だけを見る場所ではなく、ショッピングなど一緒に楽しめる複合空間化して若者が増えて地域に活気を与えています。


5.0/2
ソウル(松坡区) , 江南・三成(COEX)

碧帝カルビは1986年4月1日の新村店オープン以来、店舗が増え続けており、現在10店舗あります。韓国内はもちろん、日本でも有名な最高級の韓牛専門店で、抱川の直営牧場で飼育された自家ブランド肉、白雲韓牛雪花肉を生産し、韓牛カルビ専門店として成長しています。最高の味と最上のサービスによって、韓国のマスコミはもちろん、海外のマスコミにも約20回ほど 紹介され、2000年1月には日本の雑誌『HOTERES』に「アジアで一番美味しいレストラン30軒」の一つとして碧帝カルビが最初に紹介されました。また、最近では “The Asian Wall Street Journal”によってアジア最高のレストランに選ばれており、現在も韓国料理のグローバル化のために尽力しています。 *ここはソウル市より「ソウルが誇る韓国レストラン」に指定されているレストランです 平壌冷麺 10,000ウォン 味付けカルビ 48,000ウォン 雪花韓牛生カルビ 75,000ウォン      


大田広域市(中区)

聖心堂は1956年に大田駅前の小さなパン屋としてオープンしたお店で、今では多くの人達に愛されるようになりました。聖心堂は23:00まで運営しており、2011年5月に国内の製菓店として初めてミシュランガイドに登録されました。


京畿道(始興市)

新世界・サイモン始興(シフン)プレミアムアウトレットは日ごろの生活で疲れた都会の人々を癒してくれる「複合ショッピングリゾート」です。スペイン北東部地域の港町カダケスの海岸をコンセプトに異国情緒あふれる空間を演出、各種施設はじめ体験型コンテンツも兼ね備え、満足行くショッピング、そしてのんびりとした憩いのひとときを楽しめます。 始興プレミアムアウトレットは第2、3京仁高速道路、外郭循環高速道路など5つの高速道路が近接、アクセスと利便性が大変良い場所に位置しています。さまざまなカテゴリーの220のブランドが出店、ソウル首都圏西南部を代表するショッピング、観光、文化のメッカとなっています。 アルマーニ、コーチ、マイケルコアース、ヒューゴボスなど海外有名デザイナーのブランド、ナイキ、アディダス、アンダーアーマー、ニューバランス、デサントなど人気スポーツブランドの大型店舗もあり注目を集めています。特にアンダーアーマーは店舗面積約1,000平方メートルと韓国国内最大の規模を誇っています。 またTheory、maje、sandro、JILL STUART、DKNYなどの海外ファッションブランド、STUDIO TOMBOY、MICHAA、LEBEIGEなど韓国の人気ファッションブランドも数多くあります。 野外ショッピングセンターとともにキッズ館や生活館などカテゴリー専門館で構成される室内ショッピングモールではワンストップショッピングが可能です。 エコフレンドリーな造景の「セントラルガーデン」、ペットと一緒に散策できる「ペットパーク」、家族そして恋人と一緒に野外でピクニックを楽しむことができる「スカイガーデン」、さまざまな年代の人々が楽しめる「フットサル競技場」、世界各国及び韓国全土のテーマ料理を楽しむことが出来る「テイストビレッジ」などのスペースは家族連れのお客様に特におすすめです。  


4.0/1
ソウル(鍾路区) , 東大門

長い歴史と伝統を誇る「東大門総合市場(トンデムンチョンハップシジャン)」は、韓国を代表する市場として1970年12月23日に東洋最大規模の単一市場として始まりました。1985年12月に東大門ショッピングタウンがオープンし、現在はA~D棟とショッピングタウンの5棟でなっています。反物類、アクセサリー、衣料副資材、婚礼用品などを専門として約5,000店の商店が密集し、特に反物類と衣料副資材市場は、国内外で最新のものをリアルタイムで補給し、国内最大の物量があります。国内有数のファッション業者や海外業者も必ず立ち寄り、国際的なファッション市場として国内はもちろん国際的なショッピングの名所のシンボルです。 


仁川(延寿区) , 松島国際都市

先端未来都市としてのイメージから最近では複合文化空間として脚光を浴びている松島国際都市は、ドラマや映画のロケをしたいというオファーが殺到している。 「仁川と言えば?」いうと、ほとんどの方が「仁川空港!」と答えるメジャーな仁川ですが、仁川は空港だけではないんです。 仁川は、空港利用の通過点ではなく、仁川は見所が沢山ある素晴らしい都市なのですが、皆さんにまだまだ仁川の魅力をお伝えしきれていません。 そこで今回は、美しい”夜の仁川のベストスポット”をたっぷりご紹介します。 仁川(インチョン)は韓国・ソウルから電車で約1時間。施設やサービスなどが世界最高水準の「仁川国際空港」がある観光都市です。約100年前の雰囲気が漂う開港場から、超高層ビルや海水公園がある未来都市松島(ソンド)まで古今問わず多様な魅力があり、『ペンタポートロックフェスティバル』、『仁川K-POPコンサート(INKコンサート)』、『松島国際文化祭(ビール祭り)』など一年中楽しめるさまざまなイベントが行われています。毎年秋は「仁川K-POP(INK)コンサート」、「愛仁フェスティバル」など様々な音楽イベントが開催されます。ドラマのロケ地として有名なチャイナタウンの自由公園、仁川大公園など紅葉の名所も多い仁川に、この秋是非訪れてみませんか?   仁川松島セントラルパーク 夜景ツアー【TKIC-B】  *毎週火曜日、木曜日出発 *2名 : 174,000ウォン *3名以上 : 每位 99,000ウォン 16:00 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口(명동역3번출구미팅)  16:30 弘大(ホンデ)入口駅出発(3番出口の前)(홍대역3번출구미팅) 17:30 - 18:30 新基市場+自由昼食(5,000ウォン食事クーポン提供) (신기시장 관광 및 자유점심 식사(5,000원 식사쿠폰 제공) 19:00 - 19:20 仁川松島セントラルパーク, 水上タクシー乗車★人気の夜景スポットへ(송도센트럴파크 주변 관광, 송도 웨스트보트하우스 수상택시 탑승 야경관람) 19:40~20:10 HOLLYS COFFEE 松島韓屋マウル店:飲料1杯無料提供(コーヒー、飲み物)(송도 한옥마을 할리스커피숍 야경관람 및 무료음료 제공(커피 또는 차) 22:00 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口(명동역3번출구하차)    1. 16:00 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口 / 16:30 弘大(ホンデ)入口駅出発(3番出口の前) 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口 16:30:弘大(ホンデ)入口駅出発(3番出口の前)   2. 17:30 - 18:30 新基市場+自由昼食(5,000ウォン食事クーポン提供) *新基市場+自由昼食 (신기시장 관광 및 자유점심 식사(5,000ウォン食事クーポン提供)     新基市場は、1970年代中盤にアパート団地の前で野菜を売り出したのをきっかけに、一人二人と商人が集まり、自然と作られていった市場であり、1987年に正式な市場とされました。この市場は、生活必需品や農・水産物を中心に小売店舗が主であり、市場の中央通路に衣類、子供用品、靴類の店舗があり、路地には飲食店、豆腐屋、クリーニング、青果店等、様々な種類の店舗が入っています。         *5,000ウォン食事クーポン提供       3. 19:00 - 19:20 仁川松島セントラルパーク, 水上タクシー乗車★人気の夜景スポットへ       松島(ソンド)国際都市に造られた海水公園「セントラルパーク」は、高層ビル群の中のオアシスです。人工水路では水上タクシーが運航しているほか、パーク内は散策、テラス庭園、草地など5つのテーマで演出されておりさまざまな楽しみ方ができます。 韓国初の海水公園で世界でも珍しい松島の名物「松島セントラルパーク」は、松島の自慢といえる水上レジャー施設があり、カヌーやカヤック、ボート、水上タクシーなどを楽しむことができる。ボートに乗っていると、トキ島や愛の南京錠をかける場所があり、カップルのデートスポットとして人気だ。また、公園内には芝生や散策庭園、テラス庭園などがあり、散策を楽しむことができるほか、国際公共美術プロジェクト「ART‐ACT SONGDO」の10作品が展示されており、野外展示場を髣髴とさせる。公園内の 韓屋村では隔月で無料公演が開かれている。美しい照明が松島をロマンチックな雰囲気にしている。       仁川の夜景の代表して、オススメしたいのが、松島(ソンド)新都市の夜景。松島新都市は、仁川空港からリムジンバスで30分ほどの距離。高層ビルが建ち並び近未来の韓国を想像させます。松島国際都市は、仁川国際空港のインフラを背景に建設された経済自由区域で、大韓民国8大経済自由区域の中で最高の外国人投資実績を誇る街です。スーパーブロック中心の開発都市の中に路地はなく、道路は韓国で最も広く快適です。 松島コマリンウェスト ボート ハウス(Songdo Komarine West Boathouse) *位置 : 全ライン セントラルパーク停留所下車 延寿区松島洞84番地 *電話 : +82-70-4237-4609 松島コマリンには、水上タクシーに乗ることができるウエストボートハウス、水上スポーツが楽しめるイーストボートハウスがある。松島セントラルパークに沿って広がる水辺公園ではボートに乗ったまま仁川の風景が鑑賞できる。車や徒歩で感じる仁川とは異なる風景が見えてくる。「青い海の伝説」でも頻繁に登場した水辺公園は、韓国ドラマではデートスポットとしてお馴染みの場所である。   4. 19:40~20:10 慶源斎 / HOLLYS COFFEE 松島韓屋マウル店:飲料1杯無料提供(コーヒー、飲み物) 慶源斎★雅やかな雰囲気の「水刺(スラ)」は、洗練された韓屋で最上の韓国料理が堪能できるレストランである。ドラマ「鬼(トッケビ)」の主人公たちがこの韓屋ホテルに泊まった。ホテルの予約が取れないときは、その雰囲気に浸りたいと思う方には慶源斎の「水刺」がおすすめ。       昼と夜に相反する魅力を持つ松島セントラルパークは、周辺のエキゾチックな建物が昼には洗練された魅力をかもし出し、夜には美しい明りで見る人の心を魅了する。松島セントラルパークの夜景を眺めていると、外国に来たような錯覚陥る。『詩人・東柱』のように、松島セントラルパークで胸が熱くなるような経験をしてみるのはどうだろう。         *HOLLYS COFFEE 松島韓屋マウル店:飲料1杯無料提供(コーヒー、飲み物)   5. 22:00 : 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅3番出口 ※旅行コースは現場の事情によって時間やコースが変更される場合があります。 ※スケジュールは当日の交通事情により、時間に若干のズレが生じる場合もあります。 ※天災地変、またはその他の事情によりツアーが変更、または中止となる場合があります。   ★夜景ツアーおすすめスポットガイド★       *トリプルストリート(TRIPLE STREET)  2017年にオープンした、総合ショッピングモール。AからD棟まであり、ファッション、スポーツ用品、グルメ、映画館、VR体験場などありとあらゆるものが揃っています。 最新のファッションやカフェなど、若者が集まる新しい注目のスポットとなっています。 巨大ピカチュウがたくさんいたり、フォトスポットもたくさんあります! DAISOも入っているので、プチプラ土産を買うのもオススメです。22時まで開いているので、夜のショッピングが楽しめます。       *地下鉄をご利用の場合 : 仁川1号線テクノパーク駅2番出口徒歩150m *トリプルストリート★クーポン : http://jp.triplestreet.co.kr/evcoupon/coupon.html *営業時間 : 10:30~22:00 ※365日年中無休(個別ストアは別途運営) *関連サイト : www.triplestreet.co.kr *交通 : 地下鉄仁川1号線テクノパーク(テクノパーク、Technopark)駅 2番出口 徒歩9分 *営業時間 : 10:30~22:00 ※店舗により異なる *休業日 : 年中無休 *住所 : 仁川広域市 延寿区 松島洞 176-1(인천광역시 연수구 송도동 176-1) *百済園(仁川おすすめグルメ) 結婚前の顔合わせや会合の場所として人気が高い。味付けカルビのコース料理などがあるほか、平日昼休 み限定の韓牛犬肉スープも人気メニューだ。韓牛犬肉スープはぴり辛スープの肉と野菜をすくい上げ、ソ ースにつけて食べる味が格別である。         *代表メニュー : 百済園炭焼きカルビ韓定食 21,000ウォン / 韓牛盛り合わせスペシャルコース 57,000ウォン *住所(日本語): 延寿区ヘドジ路157(松島洞) 2階 *電話番号 : +82-32-831-2222       皆さま、今回の”仁川夜景ベストスポット”いかがでしたでしょうか? 夜の仁川に行ってみたくなりましたよね?! ぜひ仁川に宿泊して、たっぷり夜景を楽しんでみてください。



30,040 9,910JPY 今すぐ予約
京畿道(果川市) , ソウル大公園

▶▷▶ソウルランド 1日フリーパスチケット + 無料でラバ雪ソリが体験できます! ※ソウルランド 雪ソリ無料イベント *利用方法:雪ソリ場入口でソウルランドワンデーパスポートチケットをご提示いただければ入場できます   ソウルランドサンタソリゲレンデ(ヌンソルメジャン)は、3,500坪余りの敷地に大人用スロープ(幅45m、長さ90m)と子ども用スロープ(幅22m、長さ43m)があり、17度の傾斜がついています。 ソリはチューブソリとプラスティックソリの2種類があり、好きなものが選べます。子どもコースの場合、傾斜が緩やかで、ソリにゴムクッションがついているので安全です。サンタクロース、ルドルフ、雪だるまのキャラクター人形が子どもたちとソリ競争、写真撮影などをしながら遊んでくれます。  


5.0/1
ソウル(江南区) , 江南・三成(COEX)

国内初のメディカルスパとして誕生し、国際的なプログラムを運営しているQスパ&クリニックは、250坪15部屋から成っています。新しいセラピーを開発し、トレンドを先取っている国際公認スパ・スーパーバイザーであるハン・ジョンスク院長が運営をし、スパセラピスト全員が皮膚美容学科の出身、および英国のCIBTACスパセラピーライセンスの所持者で、高品質のサービスを提供しています。幹細胞の施術などの先端技術と先進医学の知識を通しアンチエイジングを追求しながら健康と美しい外見を作り、また、ゆったりとした休息環境と適度な五感への刺激による心身の解毒および心身のバランスを保つための多彩なサービスを提供しています。