済州道(済州市 )


全羅南道(潭陽郡 )

全羅南道潭陽生態村後山里に位置する「鳴玉軒苑林」は朝鮮時代に呉希道(1583~1623)が暮らしていた家の庭園です。また、彼の四男である呉以井(1619~1655)が父の跡を継ぎここで書を読み多くの著述を残した別荘の地でもあります。庭園の中に「鳴玉軒」を建て、前に四角の池を造り、周囲に花の木を植えるなど景観が美しいことからその名が知られています。鳴玉軒はこじんまりとしたあずまやで、教育を受けさせるために建てられた建物であり、ここの水が流れる音が玉がぶつかりあって鳴る音のようであることから名付けられました。池の周囲には赤松とサルスベリなどが植えられており、池の上の小川のほとりには「鳴玉軒癸丑」の字が彫られた岩が目に留まります。鳴玉軒苑林の右方には「後山里銀杏の木」あるいは仁祖大王繋が馬杏と呼ばれる銀杏の木があります。樹齢300年以上の古木で仁祖(在位1623~1649)が王になる前に全国を回る中で呉希道を見つけ、ここに来た際に乗ってきた馬をつないでおいた所と言われています。鳴玉軒苑林は「瀟灑園」に次ぐ美しい民間庭園として、2009年に名勝第58号に指定されました。


釜山広域市(影島区)

「牧場園(モクチャンウォン)」は、韓国伝統の土俗的な雰囲気と現代風の洗練された雰囲気が漂うレストランで、各階の内装はそれぞれ個性的な造りになっています。また、釜山地域で最大級の規模を誇り、食事後には散策路や展望台でくつろぐこともできます。


江原道(洪川郡)

乃村面広岩里を発源とし、斗村面掛石里を通り泉峴里まで流れる約10kmの龍沼(ヨンソ)渓谷は、透き通った水と奇岩怪石が特徴的です。生い茂った森とあちらこちらに広がる沼や岩が調和した秘境を思わせるような場所で、内雪岳に次いで美しい渓谷です。 春にはツツジ、秋には美しい紅葉の楽しめる渓谷の周りには、昔の寺の跡地や三層石塔が今も残っています。昔、この三層石塔を移動しようとした際にトラが現れて動かすことができなかったという伝説があります。 この渓谷は、日帰りでの山登りや山林浴コースにおすすめです。


大邱広域市(東区)

『イシアホテル』は複合産業団地であるイシアポリスの中心部にある新概念のホテルで、感覚的イなンテリア、感性豊かなデザインで旅行客に癒しのひと時と文化的空間を提供している。複合テーマパークであるイシアロッテモールのそばにあり、映画、ショッピング、外食、文化施設などが一度に楽しめる。大邱国際空港から10分、八公山ICから5分でアクセスも便利。恵まれた環境でビジネスマンの良きパートナーとなってビジネスを成功へと導くだろう。また鳳舞洞の八公山の入り口にあり、周辺の文化財、遺跡地、観光地、休息空間などの観光スポットを訪ねたり、癒しのひと時を味わったりできる都会の中の文化空間である。


慶尚北道(慶州市 )

韓国文化芸術の故郷、慶州。そんな慶州に2010年オープンした「慶州芸術の殿堂」は、千年の伝統と現代の多彩な芸術が調和する文化芸術の求心的な役目を果たしています。音響の良い大ホール(1,100席)、スラストステージ形式の小ホール(355席)、公園と調和した野外公演場(800席)など、3つの公演施設とさまざまな展示が可能な大展示室(889平方メートル)、365日善德女王に会える小展示室(335平方メートル)、地下のアルチョンギャラリーで構成されています。その他、講義室、セミナー室、約100人収容可能な会議室、映像資料室、おもちゃ図書館、カフェなどがあります。


ソウル(江南区)

ソウル特別市江南区新沙洞(シンサドン)にあるカロスキル・ホームステイは一般の韓国の家庭内にあるゲストハウスです。 37年間日本語通訳士として活躍してきたオーナーが、娘さんの家を離れるときを契機に始めた宿泊施設で、観光客の方々に最高の癒しをご提供しています。 日本語は流暢で意思疎通に問題は全くありません。共用キッチンにはその日の気分や料理により選べられる様々な食器が揃えられています。 すべての寝具は綿素材のもので、使われる寝具は洗濯の後アイロンがけまで完璧にしている徹底ぶり。ちなみに宿泊は2泊以上からとなります。 若い人たちに近年人気のカロスキルがゲストハウスから歩いて3分の距離にあります。特に徒歩5分のところにはバス停が、7分の距離には地下鉄の駅もあり、公共交通機関の利用に大変便利です。 客室ごとにドアロックが設置してあり、お泊りのお客様の安全を最優先に配慮しています。やや広めの客室・Bには広々としたテラスがありいろいろとお使い頂けます。


ソウル(鍾路区)

ソウル特別市鍾路区雲泥洞(ウンニドン)にあるチャム韓屋ゲストハウスは、築100年を超える伝統韓屋を体験できる宿泊施設です。 オンドル部屋や寝具類、中庭と庭園、大門などは昔の姿そのままに、そしてトイレやキッチン設備などはご利用頂くお客様に可能な限りご不便にならないよう配慮しリモデリングしました。 客室はファミリールーム、トリプルルームそれぞれ1部屋ずつ、ダブルルームは2部屋あり、すべてで4つの客室があります。 ファミリールームにはお子さんと一緒にご宿泊する際、便利なように2階建てベッドを設置してあります。 客室の壁紙や韓紙で作った照明器具は韓屋ステイの趣をより一層引き立てています。 男女別になった共用トイレにはシャワー施設も完備、簡単な料理や食事が可能な共同キッチンもあります。 ソウル鍾路や中区など周辺観光名所やショッピング街にも近く、歩いて行ける距離にあります。ソウル地下鉄1・3・5号線鍾路3街駅やソウル地下鉄3号線安国駅、バス停が近くにあり、公共交通機関をご利用の際にも大変便利なところにあります。 職員すべて英語での会話が可能で、宿泊や観光についての情報も英語でご提供しています。


ソウル(麻浦区) , 弘大

Kビューティー·イン·ソウル (ソウルらしくきれいになる) "美容にやさしい健康食"、"Kビューティーグッズの教育とショッピング"、"ビューティーグッズを使った美容体験"が中心となるツアーです。コロナ以前のソウル旅行で経験したKフード、Kビューティー体験を新しい場所と新しいトレンドを反映し、再び満喫できるツアーを提案します。安全に旅行ができる野外と、小規模でサービスできる体験プログラムで構成されています。 商品のポイントは、Kビューティーを直接学んで体験することです。ビューティーにつながる韓国の代表料理であり、美容に良い健康食を含み、ソウルのランドマーク、ハンガン(漢江)の夜景を鑑賞しながら、ソウルの美しさを記憶できるようにしました。         Kビューティー·イン·ソウル ツアー スケジュール 1. 09:00 弘大入口駅集合 (弘大入口駅3番出口より乗車) 2. 09:30-11:30 ビューティークラス 3. 12:00-13:30 (昼食)薬膳韓定食 4. 14:00-16:00 極上紅参スパ 5. 17:00-18:30 (夕食)ハンガン·サムギョプサル 6. 18:30-19:00 ハンガン(漢江)夜景鑑賞 7. 19:30 ホンデ駅解散 * ビューティークラスでKスタイルの化粧方法を学び、 * 人気Kフードでありながら、健康と美容に良い薬膳韓定食を楽しんで、 * Kコスメを使用する高級スパで1対1の美容管理を受けます。 * 開けた漢江を背景に野外でKフードの代表格であるサムギョプサルを楽しみ、 * 漢江でソウルの夜景を鑑賞しながらツアーを終わります。   出発日:火·木曜日 時間:09:00~19:00 所要時間:10時間 言語:韓国語,日本語 参加最小人数:4名 ※含まれるもの:往復車両、ビューティークラス体験料、スパ体験料、食事 ※含まれないもの:旅行者保険、個人経費 *集合時間より15分ほどお早めにお越し下さい。   Kビューティー·イン·ソウル ツアー 詳細 [1] ビューティークラスでKスタイルのK化粧方法を学び、     [2] 人気Kフードでありながら、健康と美容に良い薬膳韓定食を食べて、       [3] Kコスメを使用する高級スパで1対1の美容管理を受けます。       [4] 開けた漢江を背景に野外でKフードの代表である「サムギョプサル」を食べて、       [5] 漢江でソウルの夜景を鑑賞しながらツアーはお終わりします。  商品のポイントは、Kビューティーを直接学んで体験することです。 ビューティーにつながる韓国の代表料理であり、美容に良い健康食を含み、 ソウルのランドマーク、ハンガン(漢江)の夜景を鑑賞しながら、ソウルの美しさを記憶できるようにしました。     ツアー 利用方法 1.予約完了後、予約詳細確認画面より予約確認書(バウチャー)をご確認ください。 2.ツアー 当日、スタッフにバウチャー(モバイル画面も可)とパスポートを提示ください。 3.弘大入口駅3番出口で車に搭乗。ツアースタート!4.スケジュール終了後、車で弘大入口駅まで移動~解散。   ツアー 注意事項 ※催行社側の事情によりツアーキャンセルとなる場合には、1~2日前にEメールにてご案内いたします。  ※ 雨天時にもツアーは続行いたします、ツアー途中の雨天に伴う払い戻しはできません。 ※現地事情などにより予告なく変更になる場合があります。 ※当ツアーはプライベートツアーではないため、他のお客様と一緒にツアーを進行いたします。ガイド言語は日本語で進行いたします。  ※ペットのご同伴は禁止しております。また、ペット待機場所等の用意もございません。 ※満20歳よりツアーへご参加いただけます。   ​基本情報 *参加可能人数 : 1名以上 *集合場所 : 弘大入口駅3番出口 *ピックアップ場所 : ソウル市内のホテルでお願いします。 *所要時間 : 600分



70,080 55,060JPY 今すぐ予約
慶尚北道(清道郡 )

慶尚北道清道の名所である落台瀑布がある南山の中腹に位置する「清道韓屋学校」は、木手(木を使用し家を建てたり、家具などを作ったりする人のこと)を養成するための教育の場です。 韓国固有の韓屋を建てる方法を教えてくれる学校として人気が集まっています。韓屋学校の庭からは清道が見渡せ、大きなノワチプ(屋根が赤松の切れ端で造られている家)は韓国の伝統がそのまま残っておりとても印象的です。 韓屋学校の教育課程は木手養成過程、専門家過程、家を建てる過程にあわせ、韓屋の窓作り、かんながけ、木材の切り方などの実習体験及び、焼き芋、餅つき、韓国伝統家屋に関する話など、こども達の為の韓屋文化体験教室も準備されています。季節によって様々なプログラムがあり、親子で楽しむことが出来ます。 管理者  韓屋学校 TEL  +82-54-373-8555~6 Fax  +82-54-373-8557 トイレ  あり