忠清南道(公州市 )

石壮里(ソクチャンニ)世界旧石器祭りは、旧石器時代をテーマにした多彩で盛りだくさんの文化・芸術イベントが開催されるお祭りです。会場では旧石器時代にまつわる体験やその時代について学べるお祭りで、毎年5月に開催されています。公演・展示・食べ物市場などさまざまなプログラムも盛りだくさんのお祭りです。


慶尚南道(統営市 )

「忠武(チュンム)ビーチホテル」は7階建てになっており、東洋のナポリと呼ばれる統営市に位置しています。統営市外バスターミナルから車で15分の距離にあり、統営市内にありますが統営港(江口)にも近く、海釣りが好きな旅行客たちは釣り舟をレンタルして海釣りを楽しむのにも便利です。また、旅客船ターミナルが徒歩5分のところにあり、閑山島制勝堂、欲知島など島旅行をするのにも最適です。周辺ではカキ飯、カタクチイワシご飯、ホヤビビンバや各種刺身を味わえます。


釜山広域市(釜山鎮区)

釜山(プサン)中心部にある西面(ソミョン)は、さまざまな見どころやグルメ、お店が集まるところです。西面エリアの繁華街・西面一番街の向かい側には、かわいいインテリアの個性あるカフェが30軒ほど軒を連ねる、静かな雰囲気のカフェ通り・田浦(チョンポ)カフェ通りがあります。 元々、釜田洞(プジョンドン)と田浦洞は工具、金物など工業産業用の工具・資材を販売する店舗が密集する工具商店街通りでしたが、2010年以降、おしゃれなカフェが次々と出店し、カフェ通りを形成していきました。カフェの大部分は小規模の個人経営のお店で、さまざまなコーヒー豆やコーヒーを味わうことができます。


仁川(江華郡)

1933年韓国資本として設立された江華(カンファ)初の人絹(レーヨン)工場・朝陽紡織。時代が過ぎ、江華の織物産業は衰退し、廃墟と化してしまいました。 廃屋同然となったこの建物を現在の持ち主が買い入れ、改修工事を行ない、巨大なカフェに生まれ変わらせたのが、現在の朝陽紡織カフェです。 崩れる寸前の壁は素晴らしい美術館や映画館に変身し、巨大な作業台は珈琲テーブルに作り替えました。 紡織機も工場労働者もいなくなったスペースには中国や欧州からかき集めた骨董品で埋めつくされています。 割れたガラス窓がそのままの英国製ドア、チェコの昔の汽車についていた丸型のミラー、冬になると活躍するたい焼きの機械が元々ここにずっとあったかのように置かれています。 990平方メートル、およそ300坪超の工場跡や建物の骨格そのものを活かした朝陽紡織カフェには、永い歳月の痕跡があらゆるところに残っているレトロなカフェです。  


京畿道(水原市)

五感満足!また行きたい「水原南門市場」 水原南門市場(スウォンナンムンシジャン)は朝鮮王朝22代目の王・正祖(チョンジョ)大王が商人らを呼び集め作った柳商(ユサン=柳京[ユギョン]・平壌の商人)によって作られた市場であり、220年の伝統と歴史を持つ伝統市場です。専門的な商品など他には品揃えの市場で、また「王の市場ツアー」と銘打って3つの体験(金箔体験教室、池洞(チドン)スンデ学校、鍛冶屋体験)が可能な市場で外国の方も数多く訪れる市場です。


京畿道(水原市)

錬武市場(ヨンムシジャン)は1985年8月5日にソン・ヨンジョン氏が開設、錬武洞、 迎華洞(ヨンファドン)、牛満洞(ウマンドン)、二儀洞(イイドン)、光教洞(クァンギョドン)地域唯一の市場となっています。


京畿道(水原市)

水原農水産物卸売市場(都売市場)は1993年2月27日に開場、場内には農産物・水産物直販場と卸売市場があります。 1日およそ9500人ほどの市民が利用しており、京畿道南部地域最大の農水産物の集荷場となっています。果物、野菜、魚介類、刺身など市価より2、3割安い価格で購入できます。


仁川(江華郡)

江華(カンファ)バスターミナルから少し歩くと、ここ江華風物市場の建物が目に飛び込んできます。 江華風物市場は江華民俗場名所化事業により2007年に新築された韓国伝統の在来市場です。 市場周囲の空き地や道路縁にはおそよ300ほどの露天市が開かれ、また近くには江華人参センターや土産物センターもあり、見どころが大変多いエリアになっています。 正月テボルム(旧暦1月15日・小正月)の直前頃になると、露天市にはさまざまなナムルや落花生、胡桃などのナッツ類やさまざまな野菜など、ないものはないというほどの品物が並びます。 市場の1階にはさまざまな業種のお店がある風物場、刺身センターがあり、お店で値切ってみたり、鮮度のよいお刺身を食べることができます。 2階は同じくさまざまなお店がある風物場や食堂があり、江華島を巡る旅の途中で、あるいは旅の終わりに腹ごしらえするのにオススメの市場です。 2と7のつく日には風物市場を中心に江華邑五日市も開催されます。 おばあちゃんたちが裏山で採ってきた山菜・ナムルや、冬場には真っ赤な唐辛子粉など農産物がたくさん市に出回ることで有名な市です。 風物市場には故郷の味が味わえる食堂はじめ、ナタなどさまざまな農機具、簡易水産市場では刺身、その前ではさまざまな果物や江華特産の江華カブなども手に入ります(江華花ござも有名ですのでお見逃しなく)。


慶尚南道(陜川郡 )

きょうはわたしも映画の主人公! 路地の隅々まで独特な雰囲気を醸し出し、見どころいっぱいの陝川映像テーマパーク。1920年代から80年代までを背景にした映画・ドラマ・ミュージックビデオなどおよそ190編の撮影に使われた撮影所です。路面電車、馬車などで撮影セット施設を回ることもでき、お気に入りのセットの前で撮影するのもオススメです。