ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

チェギスンのコウゾ紙(コウゾの木の皮を原料にしてつくった紙)人形ギャラリーは、韓国伝統人形であるコウゾ紙人形を研究および創作して展示する所です。ギャラリーにあふれるコウゾ紙の香りとのんびりとした雰囲気で最近では疲れた現代人の憩いの場として有名になりました。現在は昔から現代の姿まで、いろいろな人形が展示されている他に制作する過程も講義していて、伝統人形を作る様子も見られます。販売、展示レンタル、注文制作も可能です。


江原道(春川市)

ホテル静観楼は江原道春川の有名な観光スポットである南怡島の中にある唯一の宿泊施設だ。観光客がみんな帰った南怡島にて、星が降り注ぐ夜の景色や早朝の霧が立ち込める風景を余さず楽しめる特別さがある。宿泊客が口をそろえる最も素晴らしい点は、早朝に楽しむ穏やかな南怡島の散策だ。島の中にあるため、車は加平渡し場の南怡島駐車場に駐車してから島に移動する必要がある。南怡島船着場から船に乗って入っていくと、ホテルの車が迎えに来てくれるので便利だ。 宿泊施設は大きく本館と別館で構成されている。本館「静観斎」はイラストレーションアートホテルだ。静観斎の客室はアジア最大の国際絵本イラストレーション公募展である「ナミコンクール」の受賞作と画家、工芸家、作家などの世界有数の芸術家たちの作品で飾られた「世界に一つだけの部屋」だ。様々な44の客室がある。客室のサイズは2人室から4人室、客室のタイプはベッド型とオンドル型が選べる。ホテル静観楼は利用客の安心できる観光のために徹底的に防疫ルールを遵守しており、「クリーンゾーン」の導入などの力を注いでいる。


ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

鍾路3街にある老舗のカルグクス屋「チャニャンチプ」は、コシのある麺にアサリ出汁のきいたスープがおいしい海鮮カルグクスを味わえる庶民的なお店です。    


仁川(江華郡) , 江華島

燕尾亭(ヨンミジョン)は1995年3月1日仁川広域市の有形文化財第24号に指定されました。建てられた時期がいつなのかは不明で、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)、丙子胡乱、韓国戦争(朝鮮戦争)により破損した部分はこれまでに何度も修復が行われました。 臨津江と塩河江の形が燕の尻尾に似ているということから燕尾亭という名前が付けられ、月串墩台のてっぺんに建てられているため坡州市、金浦市、北韓(北朝鮮)の黃海道開豊郡一帯を見ることができます。   摩尼山、伝燈寺、普門寺と共に江華八景の1つであり、燕尾亭から見る月が美しいことで知られています。長い間燕尾亭は軍事保護区域に指定されており、一般の人の観覧は厳しく制限され、軍隊の許可がある人のみ出入りが可能でしたが、最近では身分証明書があれば一般の人も出入りが可能になりました。  


ソウル(麻浦区)

革で作った生活小物を取り扱っており、既製品の販売よりは直接作ることのできる体験プログラムで運営しています。革工芸の受講料は無料で、材料費のみでどなたでも製作が可能です。


京畿道(水原市) , 水原

水原華城の八景のひとつである華虹門横にあるヨンポカルビは水原城巡礼の途中で休憩しながら食事ができる場所で、水原の代表的な料理である水原カルビを味わうことができます。 建物の外観は丸太を利用して作られていて、内部のインテリアも明るく清潔感があります。気楽に食事をしながら華虹門の美しさを鑑賞することができ、室内にはオススメの記念品を手ごろな価格で販売しています。    


ソウル(江南区) , 江南・三成(COEX)

新しいホテル文化を創造する、という事業哲学をもって、優秀な国内ブランドチェーンホテルを推進し、1987年12月12日にオープンしたホテルリベラソウルは、永東大橋南端の清潭洞に位置し、 漢江の趣が感じられ、オリンピック大路と接しているため、アクセス抜群です。 1992年2月に150台の駐車が可能な先端のパーキングビルを完工し、同時に300台以上を収容できる駐車場を完備しています。1992年、1993年の2回連続で最優秀ホテル、模範ホテルに選定された経歴を持ちます。


ソウル(龍山区) , 梨泰院・龍山

大韓民国陸軍本部跡に建てられた「戦争記念館(チョンジェンキニョムグァン)」は、記念館建設前に各分野の専門家に何度もアドバイスを受け建てられた記念館で、戦争記念館としては世界で最大規模を誇るものです。護国追慕室、戦争歴史室、6・25(韓国戦争)戦争室、海外派兵室、国軍発展室、大型装備室、屋外展示場の8つの展示室があり、戦争で亡くなった人々を追悼している護国追慕室や第二次世界大戦やベトナム戦争の時に使用された装備をはじめいろいろな武器や大型装置の展示しているだけでなく、収蔵庫には戦争関連の資料や遺物約17800点が保存されています。


ソウル(西大門区) , 新村・梨大

ソウルのウエディングストリートは、阿峴洞(アヒョンドン)、狎鷗亭洞、明洞に広がっています。また専門デザイナーショップやデパート婚礼専門店にも揃っています。ウエディングドレスは地域別に特性があります。梨花女子大入口から阿峴洞グレバンダリに続く両側に約80の店がある阿峴洞、新村一帯ウェディングドレス通りは比較的低価格です。 デザインも派手すぎず落ち着いた雰囲気のものが多いです。ソウルウェディングドレスストリートの中でも一番大衆向けです。 ここでは、自社工場で直接製作した店と納品を受けて売る店に分けられます。自社製作の店は、少し高いですが精錬されて高級感ある材質のドレスがあります。


ソウル(永登浦区) , 汝矣島・永登浦・麻浦

洗練された感覚が際立つ国内/外の製品を豊富に取り揃えた新概念のマルチブランドショップです。ビューティープラスでは、イザノックス、漢方化粧品の秀麗韓(スリョハン)、メイクアップ専門のキャシーキャット、男性化粧品ブランドのボニンとビューティープラスでだけで購入できるラハ、ケイゾーン、ビヨンド、ナナスビなど様々なブランドを販売しています。また専門的な肌診断サービスを受けることができます。