仁川(西区) , 仁川市街地

2007年10月にオープンした国立生物資源館は、東洋最大級の水蔵設備を備えており、国の生物資源の所蔵と研究を総括する機関として、今後の東アジア生物資源の中心的役割を担っていくことを目標としています。西区景西洞首都圏埋立地に隣接しており、脊髄の形をモチーフにした水蔵設備、研究室、木の葉をモチーフにした展示・教育館などから構成されています。韓国の固有生物や自生生物の標本1,287種3,905点を展示している他、山林、河川、湖、干潟、海洋の生態系を再現しています。展示館横にある研究棟には小さな食堂があり、春から秋にかけては、お弁当を持ってピクニックに来る来館者がよく見かけられます。


江原道(束草市) , 束草・雪岳山

江原道束草市尺山温泉地区に位置した尺山温泉休養村は名山である雪岳山と碧い東海海の間に位置しており、 地下4000mで形成された53℃の温泉水が湧出する温泉を運営してある雪岳山国立公園温泉休養地だ。 客室はベッドとオンドルと区分されており、ダブルベッド、ツインベッドなど多様なタイプで用意している。 各客室ごとに家族で利用できる施設を備えた風呂が整っており、暖かい温泉水を利用したお風呂も可能である。 また、温泉浴ができる銭湯施設と無公害の大豆料理専門の温泉食堂も一緒に運営している。 その他に企業研修やセミナー、婚約式、誕生祝い、同窓会など各種宴会や催し物が可能な宴会場や地域特産物のコーナー、マッサージ室などを利用することができる。


釜山広域市(海雲台区) , 海雲台

ハヌルダムは「空を盛り出す」という意味で、空のように高くて広い韓国人の暖かい心を込めて製作したブランドです。伝統古家具や鍮器等を扱っています。


ソウル(江西区) , ソウル西部

陽川郷校は1411年に創建され、老朽化したため1981年に復元されました。大成殿、明倫堂、典祀庁、東斎、西斎、内三門、外三門と付属の建物の計8棟があります。現在、陽川郷校では春と秋に釈奠が行われ、そのときに小・中学生を対象とした漢文や書道の指導、青少年の人性教育、伝統文化の再現が行われます。<施設の規模>大成殿平方メートル、明倫堂77.91平方メートル、典祀庁11.52平方メートル、内三門11.97平方メートル、外三門18.63平方メートル、東斎29.52平方メートル、西斎29.52平方メートル 


京畿道(抱川市 ) , 抱川

ベアーズタウンスキーリゾートは、メインスロープとニュースロープのあるスキー場。ソウルから1時間以内で行けるこのリゾートは都市近郊型スキー場で、冬は完璧な照明施設の下で夜間スキーを楽しむことが出来ます。また、初心者の為の広場型スロープのリトルベアー(傾斜8度、長さ600×横65m)があり、スキー初心者でも安心して滑ることが出来ます。他にもスノーボードの為にスロープを開放し、親子一緒に楽しむ400mの長さのそり乗り場もあります。


ソウル(瑞草区) , 江南・三成(COEX)

ロブスター料理専門店で、刺身、バター、チリソース、蒸し物、グラタン、グリルなどの多様な料理が楽しめます。また、100種類以上のワインも販売されています。


江原道(太白市)

韓国最大のひまわり畑やさまざまな野花が見られる「太白ひまわり祭り(テベク・ヘバラギチュッチェ)」が江原道太白市黄池洞のクワウ村で開催されます。この祭りでは、5㎞のひまわり畑の探訪路や、野生花と共に行う様々な体験プログラムが行われます。「自然と芸術の出会い」というテーマで、ひまわりの海と太初の森の道、約300種類を超える野生花が20万坪を超えるお祭り会場に咲き乱れます。 


江原道(春川市)

春川市は依岩湖、春川湖、昭陽湖などに囲まれている湖畔都市であると言えます。ソウルに漢江の河川敷があるとすれば、春川には孔之川があります。春川市の孔之川の橋の反対側にある黄金の鱗テーマ公園は、小説家李外秀の長編小説「黄金の鱗」を素材にした公園です。春川の作家である李外秀において、孔之川と依岩湖は文学の本郷として李外秀のベストセラー小説「黄金の鱗」の背景となった地でもあります。水、湖、霧、思い出、憧れ、文学と芸術が込められた春川の象徴の空間である孔之川を地域の特性と芸術、環境を調和させて小規模のテーママークに作り上げました。テーマ通りを歩くと李外秀の絵が詩、童話などを見ることができ、思い出の文化テーマ空間として湖畔の周りが散策路になっています。周辺には、彫刻公園、噴水、ボート乗り場、河川敷、キャンプ場、戦跡記念館、子ども会館、エチオピア参戦記念碑などがあります。


済州道(済州市 ) , 신제주

済州グランドホテルは、済州最大のホテル(客室512室)で、オラカントリークラブ(36ホール)を同時運営しており、One stop serviceを通じて直販体制及びトータルパッケージ商品を保有しています。またホテル正面に済州道内最大規模の新羅免税店があり、済州国際空港から最短距離(約10分)です。