ソウル(中区) , 東大門

2008年11月14日にオープンしたグッドモーニングショッピングモールは、韓国最大規模の多機能複合型ショッピングモールで、トリプル駅勢圏の東大門歴史文化公園駅に直結し、東大門商圏最高の立地にあります。地下7階~地上16階(約27,000坪)規模で、総計約700店が豊富な品揃えで最新ファッショントレンドをリードするほか、地上8階にフードコートおよび専門レストラン街、地上9階にメガボックス8館(1,680席規模)、地下3階に飲食店やコンビニなどが入居し、ショッピング、エンターテイメント、カルチャーが融合した、まさに多機能複合型のショッピングモールです。


ソウル(中区) , 明洞

ソウル中央郵便局が入っているポストタワーの地下2階に「切手博物館」があります。こちらには、切手に関連する全ての物が置かれており、切手について学ぶことが出来ます。切手に関心を持っている人が切手を集めて研究し、その情報を交換出来る新しい文化空間です。「切手文化ヌリ」は、郵政歴史広場、切手体験広場、切手情報広場、切手文化教室の4つの空間から構成されています。様々な企画展示とオリジナルの切手作りなどのイベントを行い、訪問客に思い出と娯楽を提供しています 。また、こちらでは「切手文化センター」を開き、韓国へ訪れる外国人観光客に観光名所として見ものを提供し、様々な切手商品を販売しています。*当初の名称は「切手文化ヌリ」でしたが、2013年に「切手博物館」に改称されました。


ソウル(中区)

お財布にやさしい価格で、近くで働くサラリーマン・OLがランチをしたり仕事後に同僚と簡単な食事をするのに最適な韓牛専門店です。明洞のメインストリートにあるため、ビジネス接待にも使える個室(小規模から最大50人まで)も用意されています。また、ロイヤルホテルソウルの向かいにあり、外国人観光客もよく訪れる明洞の有名韓牛専門店として注目されています。


5.0/1
ソウル(中区) , 明洞

鼎泰豊は、ニューヨークタイムズの世界レストランベスト10に選ばれたレストランです。日本、中国、香港、シンガポール、インドネシアなどのアジア地域や、アメリカのLAなどにも支店を構えています。新鮮な国産材料と最高レベルの肉だねを包んだ小籠包は噛むとジューシーな肉汁が溢れ出ます。5gの薄皮に16gの肉だねを置き、18回ひだを寄せて包み込みます。


ソウル(江南区) , 狎鴎亭・清潭洞

清潭駅の交差点からギャラリア百貨店に続く大通り周辺には名品ブランドの店舗が密集しています。ファッショニスト達の主要ショッピングエリアである清潭洞名品通りとしても有名です。国内唯一のファッション特区であり、以前は清潭洞通りと言われていましたが現在は清潭ファッション通りという公式名称が使われるようになりました。韓流旋風の追い風で日本人観光客の観光コースとしても脚光を浴びています。通りの両側の路地には有名レストランも数多く集まっています。近頃ではセレクトショップやギャラリーも増え、ショッピングと文化を同時に楽しむことができる空間として親しまれています。


ソウル(江南区) , 江南・三成(COEX)

ソウル江南区にある「ポルムセ(BO REUM SAE)」は、済州の黒牛を提供する牛肉専門店で、さまざまな部位のお肉を味わうことができます。レストランが運営する済州島の農場から肉を空輸しているため、品質には自信を持っており、信頼度が高いことからも人気のお店です。  


ソウル(松坡区) , 蚕室(ロッテワールド)

ラグジュアリーなエキゾチックブランドとして厳選された最高級レザーだけを使用し製作しています。最高のクオリティを誇るだけに、購入者たちからの評価も高いです。女性のハンドバッグのほかにも様々な男性ラインや財布なども豊富です。  


ソウル(中区) , 市庁・光化門

ソウル市庁広場のすぐ隣にあるプレジデントホテルは地下鉄1・2号線市庁駅の4番出口より徒歩4分の好立地にあります。また、徳寿宮は徒歩5分、明洞や清渓川は徒歩10分のところにあり、仁寺洞、南大門、明洞聖堂まどは観光地にも20分ほどでアクセスできます。 ロッテデパートが徒歩10分ほどで、ショッピングにも非常に便利です。  また、24時間対応レセプション、 コーヒーバーとミーティングルームなどの施設や設備も備えています。  この4つ星ホテルにはベビーシッター/託児施設、 ツアーデスクと会議室などの設備や施設が備え付けられてます。 ルームサービスは、一日のうち一定の時間のみとなります。  近くを観光した後は、エアコン設備がある客室でくつろいでいただけます。 また、各客室にはミニバーなどが備え付けられています。 滞在中のお客様は施設内のバーでリラックスした時間が過ごせ、あまり遠くへ出かけたくない方にぴったりです。 また、毎朝の朝食は朝食ルームでサービスされますが、外での食事をご希望の場合には地元で知られたレストランやカフェでもお取りいただけます。  


ソウル(江南区) , 江南・三成(COEX)

2004年にオープンした白岩アートホールは、420席規模の劇場です。様々な公演が可能な可変舞台(adaptable stage)が備えられており、演劇、ミュージカル、コンサート、舞踊など多様なジャンルの公演ステージとして活用されています。特に、若者の街、江南・三成洞に位置していることから、20代、30代向けの公演が多く上演されています。劇場の他にも高級感あふれるギャラリーカフェテリアも併設されています。


光州広域市(北区)

「光州世界キムチ祭り」は、光州キムチタウン一帯開かれるお祭りで、韓国のキムチ文化を体験し、楽しむことができる文化祭りです。美しい自然と深い歴史を持つ無等山や遺跡地、伝統文化などの観光資源が豊富な光州で、世界に韓国のキムチを広くアピールするために光州世界キムチ祭りが開催されます。お祭りは、「見る祭り」と「体験する祭り」から構成されています。「見る祭り」では、韓国伝統キムチと世界のキムチ文化との出会いの空間や、光州名品キムチ事業広報館、光州キムチ生産業者によるキムチ展示空間などからなっており、キムチ五感博物館をはじめとし、キムチ芸術舞台を通して光州の文化的特色を感じることもできます。「体験する祭り」では、キムチ漬け体験やキムチアカデミー、キムチ料理大会、キムチ市場、キムチ文化探検などの様々な体験を楽しむことができます。