慶尚南道(陜川郡 )

栗谷・李珥が残した「擊蒙要訣」と「海東淵源錄」などを保存するために建てられた書院です。 この玉渓書院は、英祖3年(1725年)に今の場所から4㎞ほど離れたヒャンオク洞に建てられましたが、 興宣大院君による書院廃令により、閉鎖されていたものが高宗6年(1867年)、村の東側200m地点に再建されました。  


()

茂朱郡南大川一帯で行われる茂朱南大川氷まつりは毎年1月中旬に開催され氷の上でのマス釣り体験や氷そり、スケート、こま回しなど様々なプログラムを体験できます。また、氷の彫刻を鑑賞したり釣ったマスを炭火焼きにして味わうこともできます。  


京畿道(議政府市)

議政府駅は京元線にある駅で佳陵駅と回龍駅の間にあります。 郊外線の終着駅でもありましたが、首都圏鉄道が逍遥山まで開通になり現在は鉄道のみ停車します。  


ソウル(麻浦区)

都心型ゲストハウス・ライクユーは近年、若者の間で人気のソウル特別市麻浦区西橋洞(ソギョドン)にあるゲストハウス。 ソウル地下鉄2号線・空港鉄道・京義中央線弘大入口駅から徒歩5分にあり、繁華街へのアクセスも大変便利です。 そのため香港やシンガポールなどアジア各国からの若者がよく利用します。 オーナーが客室の清掃やベッドなど寝具類が常に快適な状態であるよう念には念を入れて管理しています。なおこのゲストハウスは少なくとも3日以上の予約から受付となっています。 すべての客室がロフト付きとなっており、広いスペースを活用できます。お客様が使いやすいように各部屋ごとに洗濯室を設けているため大変便利で、無料で洗濯ができます。


慶尚南道(昌原市 )

昌原競輪場(チャンウォン・キョンリュンジャン)は国内最初の全天候のドーム競輪場です。サイクル競技の種類は大きくサイクル専用競技場でベロウドロムで実施されるトラック競技種目と道路で実施される道路種目、そして山岳コースで試行されるMTB種目があります。2000年 シドニーオリンピックから競輪もトラック種目に含まれオリンピック正式種目に採択され、試行されました。7名の選手が出戦、強靭な体力と頭脳プレイで6周の競走路を周り順位を競う科学的なレジャースポーツです。優勝予想選手の競走券を買い、勝者を的中させると配当金を受け取れます。


慶尚北道(慶州市 )

: 慶州(キョンジュ)カントリークラブは普門観光団地に位置し、普門湖及び普門観光団地全景を一目で見ることの出来る風観の良いゴルフ場です。慶州市内から15分の距離に位置しており、韓国最高の大衆ゴルフ場を指向しています。慶州カントリークラブの自慢であるライトゴルフは夜間ゴルフで全ホールライト施設を完備し早朝及び夜間にもゴルフを負担無く楽しむことが出来るように作られている。観光都市である慶州市にありゴルフが好きな観光客達に魅力的に迫って来るゴルフ場です。    


慶尚南道(晋州市 )

慶南晋州市に位置したソムヌスは護国忠節から殉国した論介の節介が息づく晋州城のすぐ前の南江を眺めている。 徒歩3分の距離にターミナルがあり、大衆交通を利用する旅行客が利用しやすい。 嶺南第一の楼閣の矗石樓と論介が倭将を抱いて身を投げた南江の、義巌が観光名所であり、晋州では月牙山の日の出と晋陽湖での夕焼けを鑑賞することができる。


ソウル() , 汝矣島・永登浦・麻浦

カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)専門店「真味食堂(チンミシッタン)」。西海でとったワタリガニだけで漬けたワタリガニの醤油漬はワタリガニ本来の旨味がしっかり保たれた濃厚な味が楽しめます。