済州道(済州市 ) , 신제주

済州市翰京面中山間に位置するティルダハウスは、石垣に囲われ朱色の屋根を載せた可愛い建物が集まっているヨーロッパ風のペンションだ。幼児のためのキッズカフェスペースと砂遊び場などが設けられ、子どもとの旅行に最適な宿だ。青い済州の空の下、朱色の屋根を載せた建物の風景が異色を放つ。 ティルダハウスの客室は6室だ。大人3人、もしくは子どもがいるなら4人まで泊れる個室が4つ、大人3人に子ども1人が泊れる客室が1つだ。T4客室とT5客室は、扉を両側から開けばコネクティングルームになる。人数が多い大家族におすすめだ。リビングと部屋、バストイレ、キッチンになっている。寝室にはダブルベッド2つを並べており、子どもがいてもゆったりと寝ることができる。客室には冷蔵庫、洗濯機が備えられているので便利だ。キッチン施設と調理道具があるので客室で調理もできる。貸し切り棟は4~5人が泊れるサイズで、リビングと部屋2つ、バストイレ、キッチンで構成される。貸し切り棟の前の庭でバーベキューを楽しむこともできる。おもちゃや本が備えられた室内キッズルームと砂遊び場、芝生広場で子どもたちが安心して遊ぶことができる。このような点で小さい子どものいる家族に好まれている。宿泊客のみ利用できるカフェでは、毎朝ビュッフェで朝食が提供される。館主が毎朝作ったご飯と汁物とおかずは、美味しさはもちろん人情まで感じられる。屋外バーベキュー場は予約をすると利用できる。 近隣の観光地には宇宙航空博物館とオーソルロク(雪緑)ティーミュージアム、ガラスの城、思索の庭園、中文観光団地などがある。金陵海水浴場と挟才海水浴場が車で15分距離にある。


ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

気分転換に最適のたらのメウンタン(魚の辛味スープ)が味わえます。おすすめはたらの辛味スープです。ソウル特別市のジョンノ区に位置した韓食専門店です。


江原道(鉄原郡)

鉄原郡庁から北西に5kmほど離れた場所に位置する蓴潭渓谷は、漢灘江の中で最も綺麗な渓谷として知られています。歪な形をした岩と削り取って作られたような崖や池など見所が豊富です。水量が豊富で、川辺には珍しい天然の白い砂場が形成されています。また渓谷の裏手には川下りに最適な川があり、最近は週末を利用しラフティング体験に多くの人が集まります。渓谷周辺にはラフティングのトレーナーが運営する専門のスポーツショップなどもあります。


全羅南道(麗水市 )

グッドモーニングモーテルは、2012年に麗水世界博覧会が開催された全羅南道麗水にあります。7階建ての白い外壁は、宮殿のような雰囲気を漂わせ、客室は整理整頓がきちんとされています。麗水ターミナルと麗川駅、麗水空港から車で20分の距離にあるので移動しやすく巨文島と白島、梧桐島などを遊覧船に乗って回ることができ、汝自湾では干潟体験もできます。また、向日庵の日の出は壮観そのものです。その他にも李忠武公の遺跡地の鎮南館と石山大橋も見どころです。麗水の名物には、舌平目(ソデ)の刺身、石山高菜のキムチ、ケジャン定食、カキ焼き、セトダイの焼き物きなどがあります。


ソウル(鍾路区) , 三清洞・ソウル北部

「付氷(プビン)」は付岩洞(プアンドン)かき氷屋の略語で、かき氷の専門店です。 あずきピンス、梅ピンス、かぼちゃピンス、キャラメルピンス、イチゴピンス、柚子ピンスなどのかき氷のメニューと温かいメニューのあずきラテ、手作りの柚子茶、モクレンの花茶、水出しコーヒーなどがあります。 ここの人気メニューのイチゴピンスは、やさしい牛乳氷とスッキリ甘くイチゴシロップが交わり、一般チェーン店かき氷とは違う味が楽しめます。 かぼちゃピンスもここの人気メニューです。                        


ソウル(麻浦区) , 新村・梨大

「キムジナン製菓店」は食パン一つだけを作っているベーカリーです。 12年間、食パンだけにこだわってきたので、香りがいい、柔らかな食感がいいです。コリコリしたここの食パンは暖かい時やすっかり冷えた時を問わず、味が良いです。 内部が最近のベーカリーのように可愛くないが、味は本当にいい、列ができるぐらい人気のお店です。


江原道(高城郡)

江原道高城郡の巨津港で繰り広げられる「統一高城スケトウダラ祭り」は、漁民の希望であり、健康によいと愛されてきたスケトウダラの豊漁を祈る祭りです。 美しい巨津港がイベント会場となり、豊漁祭や漁船パレードをはじめ、スケトウダラや水産物を利用した冬の海体験プログラム(スケトウダラ釣り、スケトウダラ料理コンテストなど)が用意されています。


ソウル(中区)

ソウル特別市中区奨忠洞(チャンチュンドン)にある都心型ゲストハウスUSBハウスは、新羅免税店やDOOTA免税店、ショッピングモールDOOTAなどが近いゲストハウスです。このような立地条件からショッピングを主に楽しむ観光客が4日間前後宿泊するケースが多くなっています。中でも中国からの観光客が多いのがこのゲストハウスの特徴です。 3人部屋を除くすべての客室にはダブルベッドが1つある部屋で、お一人あるいはお二人でご宿泊するのに最適です。 各客室には暗証番号式あるいはカード式のロックがかかるようになっており、特にセキュリティ面に配慮したゲストハウスとなっています。すべての客室内にミニ冷蔵庫や簡易化粧台、椅子があり、快適なひとときをお過ごし頂けます。


全羅北道(群山市 )

ナビジャムは、群山旅行の中心となる近代歴史地区に位置するゲストハウスです。新興洞日本式家屋(広津家屋)まで約150m、映画『8月のクリスマス』の背景となったチョウォン写真館まで190mです。連日長蛇の列のパン屋・李盛堂をはじめ、旧群山税関・群山近代歴史博物館・群山近代建築館・群山抗争館も歩いて行けるほどです。おいしい食堂が多いため、群山旅行が楽しくなります。 ナビジャムとは、子供が両手を広げてぐっすり眠っている様子を意味する韓国語で、群山を訪れる旅行者が熟睡できるよう願う気持ちを表現しています。客室は「アルンアルン(ゆらゆら)」「ソゴンソゴン(ひそひそ)」「チェジャルジェジャル(ぺちゃくちゃ)」「トダクトダク(トントン)」の4室で、基本2人から最大4人まで入室できます。「チェジャルジェジャル」を除く3室には小さな屋根裏が隠れていて、遊び心があります。親戚の家を訪問したかのような親しみのある雰囲気で、アンチェにはオーナーが暮らしていて群山旅行や地元の話を聞くことができます。トーストやジャム、コーヒーなどで簡単な朝食が食べられます。ナビジャム宿泊客は、近代服装レンタル時に1,000ウォン割引、近代歴史地区(時間旅行村)で使った領収証があれば1,000ウォンの追加割引の特典が受けられます。また、申し込みをすれば群山ツアーもできます。