イニスフリー(梨大店)
 
ソウル(西大門区)
INNIS(島)と FREE(自由)を象徴に、自然原料で作って販売しています。生き生きとした肌にする4つの済州植物である緑茶、みかん、菜の花、百年草のエネルギーを火山岩盤水とともに濃縮させたものが、イニスフリーだけの特徴です。梨大前の繁華街にあり、売り場が広いので日本、中国からの観光客が多く訪れます。

現代アイパークモール
 
ソウル(龍山区)
高品格な複合ショッピングモールであるアイパークモール(I’PARKmall)は、ショッピングはもちろん、文化やエンターテイメント、外食など多様な余暇生活を一度に楽しめる新しいライフスタイルのトレンド、モーリング(malling)文化、すなわち「One Stop Life Style」を表現した都心の中の生活文化空間です。  延べ面積28万平方メートル(8万5千坪)のアイパークモールは、カテゴリーによってファッション館、リビング館、文化館の3つに分かれています。アイパーク百貨店や家電、ゲーム、パソコン、移動通信などが一ヶ所に集まったデジタル専門店、マート、室内ロードショップ(ファッションストリート)などの多彩なショッピング施設にあわせ、公演場や文化センター、映画館、大型書店、展示場、競技場など、さまざまな施設が結合された複合エンターテイメントモールとして、若い世代からお年寄りまで幅広い年齢層が共に楽しめる空間です。

東大門文具通り
 
5.0/1
ソウル(鍾路区)
ソウル・地下鉄1号線「東大門駅」4番出口から出て、トギル薬局(독일약국)の横の小道に入ると、120余りの文具店のある東大門文具通りが現れます。東大門文具通りは1960年代にでき、古い伝統を誇る学用品の中心地となっています。 ここにはノート類やクレパス、鉛筆、スリッパ、カバン、スケッチブックなどの学用品や子どもへのプレゼント、ファンシーグッズ、パーティーグッズなどない物がないほどです。価格は消費者価格よりも30~40%安く買え、大量に買うほど安くなります。 東大門文具通りは、雑誌通りやファッションタウンなど、清渓川沿いに形成された東大門複合商圏内にあるのが魅力といえます。月曜日から土曜日まで午前8時からオープンし、午後7時まで営業しています。日曜日と祝祭日は休みです。

ロッテマート(蚕室店)
 
ソウル(松坡区)
スーパーとアウトレットの複合店として、低価格で新鮮な食品、高品質の生活用品はもちろん有名ブランドのファッションまで揃っています。 広く快適な売場に低価格の商品があり、デパートレベルのサービスを提供しています。

新羅免税店(ソウル店)
 
ソウル(中区)
新羅免税店(シルラ・ミョンセジョム)は新羅ホテルの敷地内に位置しており、香水、衣類、バッグ、時計、宝石等500種類余りの有名ブランドを取り扱っています。ソウルメトロ3号線「東大入口(トンデイック)駅」5番出口を出ると新羅ホテル正門がすぐに見えます。正門から館内を無料でシャトルバスが運行しています。無料シャトルバスは10時から20時までで、詳細は+82-2-2230-3662(韓・英)で案内可能です。

ニューコアアウトレット(江南店)
 
4.5/2
ソウル(瑞草区)
地下鉄「高速ターミナル駅」および新世界百貨店江南店の近くに位置するニューコアアウトレット江南店は、江南圏の代表的なアウトレットショッピングモールとして知られています。家具、キッチン用品、装飾用品を備えたホームインテリア専門館と、PRADAやFENDIなど40あまりの海外ブランドとファッション雑貨、メンズ・レディース衣類、スポーツウェアなど230あまりの国内外の有名ブランドが取り扱われているファッション専門館、そして大型ディスカウントストアのKIM’S CLUBからなっています。また、文化センターと各種便宜施設および食堂街、休憩所が備えられており、快適で余裕あるショッピングを楽しむことができます。

 
10%割引クーポン
エチュードハウス明洞1号店(ETUDE HOUSE)
 
5.0/2
ソウル(中区)
1号店をはじめ明洞に計5店(1、2号店は直営店、3、4、5号店は加盟店)があります。フランチャイズ化粧品専門ブランド、エチュードハウスは、いつも感覚的でトレンディーな製品を販売しています。1階は760種のコスメ製品、2階はドールハウスギャラリーとタレントのソン・ヘギョがCM撮影した少女の屋根裏部屋、3階は弘大前の名物アートスペースの希望市場の芸術家のギャラリーがあり、様々なコンテンツを提供しているため外国人観光客がよく訪れる店です。

オリーブヤング
 
ソウル(永登浦区)
消費者の健康を考えた健康製品とフットケア製品、薬局やネイルケアまで、幅広い商品を販売するドラックストアです。タイムスクエア店は健康用品、食品雑貨などを購入できます。

ネイチャーリパブリック(明洞ワールド店)
 
ソウル(中区)
2009年3月31日に発足した化粧品ブランド「ネイチャーリパブリック(Nature Republic)」は、ブランド名が掲げているように新概念の自然主義化粧品を人々に伝えることによって、現代人のライフスタイルを健康に美しくするための自然主義ビューティーブランドです。神秘的な自然の効能を封じ込めた基礎スキンケア、健康な大地の生命を伝えるヘア&ボディー、自然のカラーを表現したメイクアップラインで構成されています。

ソウル 平和市場
 
ソウル(中区)
東大門位置する「平和市場(ピョンファシジャン)」は1945年の韓国戦争以降、40年間にわたり衣類品目を販売してきたファッション専門市場です。最も歴史のある「旧平和市場」を中心とし「新平和市場」、「東平和市場」、「清平和市場」の順に分かれ清渓川沿いに位置しています。